時間外労働は月45時間以内!


そもそも、どのくらい時間外労働をしたら違反になるのでしょうか? 厚生労働省の資料には、「2019年4月1日に改正労働基準法が施行され、法律上、時間外労働の上限は原則として月45時間、年360時間となり、臨時的な特別の事情がなければこれを超えることができなくなりました」といった内容を記載。また“臨時的な特別の事情”がある場合でも、時間外労働や休日労働は「年720時間以内」「月100時間未満」「2カ月~6カ月平均80時間以内」とする必要があります。

 

労働基準法では、他にも多くのルールが。まず賃金は「通貨で、直接労働者に、全額を、毎月1回以上、一定の期日を定めて」支払う義務があります。最低賃⾦額も地域ごとに決まっているため、労働者が合意しても下回ってはいけません。また、「1日の労働時間が6時間を超える場合には45分以上、8時間を超える場合には1時間以上の休憩」が必要という規則も。「休憩が一切ない!」という人は、すぐ上司に申し出た方が良さそうです。

 

他にも“半年以上継続勤務している人に与えられる年次有給休暇”や、“産前産後による休業期間およびその後30日間は原則解雇NG”といったルールまで設けられていました。労働基準法は正社員やアルバイトなど“全ての労働者”に適用されるため、ぜひ一度チェックしてみては?