■パパやママが余裕のある時にお願いする

忙しいパパとママですが、自分が忙しいとバタバタしていて、子どもが頑張ってお手伝いをしてくれていてもつい「早くしなさい!」と言ってしまうこともあるのではないでしょうか。 そうすると子どもも「できない」となってしまい、大好きなパパやママにも怒られ、もうやりたくない、という悪循環になってしまいます。 パパとママの余裕のある時だと子どもが多少お手伝いに時間がかかっても「待つ」ことができます。お手伝いも遊びながらやってしまうのが子どもです。 何か1つ取ってきて、というお手伝いでも、近くのおもちゃに気を奪われ遊んでしまうということもあります。そんな時でも気持ちに余裕があるため、感情的になることも減ります。


■初めのお手伝いは子どもの様子を見ながらお願いする

子どもが遊びに夢中になっていたり、少し機嫌が悪かったりしたときにお手伝いをお願いしてもなかなかできません。ママやパパが家事をしているときに自分もやりたいと言うことが多くなってきた時がお手伝い開始のタイミングです。 お手伝いはやってもらうとこちらが助かること、です。たくさんあると思いますが、まずはとても簡単なことから始めるのがポイントです。お掃除に関係することだと、 ・紙くずをゴミ箱に捨ててもらう


・床に落ちているおもちゃを箱に入れる


・散らかっている紙をまとめる


・新聞紙を片付け箱にしまう など。「おかげできれいになったよ!」と声をかけてあげると2回目からもお手伝いがスムーズにお願いしやすいです。幼稚園や保育園に行く前であれば、小さなことからお願いしてみましょう。