食生活は超偏食「この生活はオススメしません(笑)」

── 月に23日ってほぼ毎日じゃないですか…。そもそもなぜキックボクシングを始めようと思われたのでしょう?
junkoさん:それまでタヒチアンダンスを習っていたんですが、ダンス仲間がキックボクシングを始めて「おもしろいわよ」と。激しいステージを乗りきる体づくりのために筋力もつけたくて。もともと体を動かすのは好きですが、これほど本気で続けているのは初めてですね。できないとムキになるし、「絶対にやってやる!」と燃えてきます。本当は格闘技の試合にも出てみたい気持ちもありますが、顔をむき出しにして殴り合う覚悟はなくて…。興味はありますけどね。
── いずれ格闘家としてのjunkoさんが見られる可能性もあると。普段からそんなにストイックな生活をおくっていらっしゃるのですか?
junkoさん:いえ、まったく。基本的にかなり面倒くさがりなので、運動以外はストイックさのかけらもないですね。やりたくないことはしないので、食事も好きなものしか食べないです。朝は、家で軽くストレッチをしてからジムに行き、帰宅後は豆乳にプロテインを混ぜたものを飲んだり、昼と夜は、お菓子で済ませることが多いかな。最近ハマってるのが、パフッとした感覚の塩味のスナック菓子。ひと袋は軽く開けちゃいます。
── お菓子が主食!?
junkoさん:超偏食だし、すごく辛いか甘いかじゃないと味がよくわからなくて。そもそも世の中で健康的だといわれる食べ物をおいしいと思えなくて、サラダは食べないし、豆腐も苦手。ツアーの遠征先でもメンバーに「どうせジュンコさん、味わかんないだろうから」と言われ、とうとう食事にも誘われなくなりました(笑)。レトルトのカップラーメンもお湯を入れるのが面倒で、そのままポリポリ食べたり。塩気がきいたスナック菓子みたいで、これがなかなかおいしいんですよ。
── かなり消化に悪そうな(笑)。健康診断で引っかかったりしませんか?
junkoさん:今のところ一度も引っかかったことがなくて。睡眠時間も毎日3時間くらい。寝ている時間がなんだかもったいないんですよね。こんな生活でも元気に過ごせているので、巷に溢れる健康ネタは、ほとんど信用していません(笑)。たまに料理もしますけど、人様に出せるようなシロモノではないです。そもそも家に冷蔵庫もないですしね。
── 冷蔵庫が…ない?
junkoさん:いちおうあるのですが、壊れているので、中身は常温保存です。周りからはサバイバル生活なんていわれますが、世の中の人たちは健康に対してピキピキしすぎだと思う(笑)。もちろんこの生活をおススメはしませんけれど。