2回の流産を経て長男を身籠るも、妊娠8か月で胎児の心臓病が発覚した元バレーボール選手の大友愛さん。「妊娠初期にもっと安静にしていれば」など、臨月はひたすら自分を責めたそう。夫である秋本啓之さんは懸命に支えてくれましたが── 。(全4回中の2回)

トイレで泣かれてましたよ

大友愛
長男と

── 大友さんは2013年に現役を引退されていますが、翌年に出産した長男の心之介くんは生後すぐに心臓手術を受けたそうですね。どのような経緯だったのでしょうか。

 

大友さん: 妊娠8か月の健診でお腹にいる赤ちゃんが「大血管転位」という心臓の病気であることがわかり、生後すぐに手術をするからと大学病院を紹介されました。最初にそのことを聞いたときは、怖くてしかたがなかったです。実は私は心之介を授かる前に2回、流産を経験しているんです。そのときの心拍確認ができなかった記憶がよみがえって「もっと初期に安静にしていたら病気にならなかったのかな」「妊娠中に何かダメなものを食べたせいかもしれない」と臨月はひたすら自分を責めて落ち込んでいました。

 

生後すぐに手術を受けなければならないことも不安でした。でも手術担当の先生が、「大血管転位はシンプルだしそこまで難しくない。術後も運動できるようになるし、絶対大丈夫ですよ」と何度も丁寧に説明してくれたんですね。その励ましのおかげでなんとか出産までたどり着けたし、生後7日で受けた手術も無事に成功しました。手術自体は8時間と長丁場だったので、その間はずっと不安でしたが…。

 

── 夫である柔道家の秋本啓之さんは、心之介くんの心臓病をどのように受け止めていたのでしょうか。

 

大友さん:私が「どうしようどうしよう」と不安になっていたからだと思いますが、旦那はずっと冷静に振る舞っていましたね。「大丈夫、絶対強い子になるから」と背中をさすって勇気づけてくれました。でも心之介が無事に生まれてきた直後は、トイレでこっそり嬉し泣きしてたみたいです。出産後に男性の先生が私の病室に来て「たぶんお父様だと思うんですけどトイレで泣かれていましたよ」と教えてくれて初めて知りました。私がこれ以上、不安にならないように、我慢してくれていたんだなと後から思いましたね。

 

── 術後の経過はいかがでしたか。

 

大友さん: 1か月半くらいはNICU(新生児集中治療室)にいたのですが、その入院期間が本当につらかったです。最初のうちは全身を管につながれた心之介の姿を、朝から夕まで見守るしかできなかったので。赤ちゃんにとってミルクを吸うのって、すごくエネルギーを使うそうなんですね。心臓のポンプを一生懸命に使うので。だからミルクを飲める体力がついてからは、搾乳して、ほんの少量ずつ飲ませて、1日中抱っこしていました。

 

つき添い中、看護師さんが「お母さんがそばにいてくれるとやっぱり違いますね」と励ましてくれるんですよ。そう聞くと病室から出られなくなってしまって。ろくに食事ができず、空腹を感じたら飴を舐めるような毎日だったので、気づいたら体重が14キロ落ちてガリガリになってしまいました。