39歳から若年性認知症の元営業マン「想像してほしい。認知症の人は何をするにも危ないからと、すべてを取り上げられるつらさを」 高梨真紀 ライフ インタビュー 丹野智文 2024.07.06 39歳で若年性アルツハイマー型認知症と診断されてから11年。現在、当事者の方のための講演活動などを行っている丹野智文さんは「認知症の人は工夫する機会を奪われることが多い」と常日頃から懸念しています。これから当事者の圧倒的な助けになるのは「スマートフォン」と話す、その理由とは。(全3回中の2回) 続きを読む