大人が抱えやすいモヤモヤについて、臨床心理士の八木経弥さんにお話を伺いました。今回は、夫婦間の家事分担に納得がいかないと悩む女性の相談にお答えします。

 

「共働きなのに私のほうが負担大!家事分担に納得いかない」P1
「共働きなのに私のほうが負担大!家事分担に納得いかない」P1

【Q】「俺はやっている、平等な負担だ」という夫にモヤモヤ…

共働きで子ども2人を育てています。私は時短勤務で、保育園にお迎えに行ったり、習い事に連れて行ったり、子どもの体調が悪くなったら病院に連れて行ったりと、子どもの予定に合わせて調整できる働き方をしています。

 

いっぽうで夫は、可能なときに子どもの面倒を見たり、家事をしたりという感じです。にもかかわらず、「俺は家事育児をやっている」「平等な負担だ」みたいな顔をされるのでモヤモヤします。どう考えても、7:3の割合、100歩譲っても6:4の負担の差があります。積もりに積もっていて、いつか爆発しそうです。どのようにしたら気分は晴れますか? 

当たり前じゃない!一度爆発するのもアリ

相談者さんはお子さんの予定に合わせて調整できる働き方をしているとのこと。おつかれさまです。

 

「ママは時短勤務が当たり前」「ママのお迎えは当たり前」と思っている人も少なくはないはず。でもよくよく考えると、それだけでも大きな負担ですよね。

 

子どもはかわいいけれど、子どもと一緒にいると、自分の時間ってまったくといっていいほどありません。何するにも子ども中心ですから、相談者さんのご主人のように「可能なときに面倒を見る」というわけにはいきません。こうした目に見えないしんどさってなかなか伝わらないものです。

 

名もなき家事、という言葉が話題になったように、家事育児は終わりのないタスクです。家事育児のほんの一部を手伝っているだけなのに、「俺はやってるぞ」という顔をされるとモヤモヤしますよね。

 

子どもと遊んでいても、泣き止まないとママにお願いしてきたり、食事は作るけど食器洗いはしなかったり。男女問わず家事や育児をするのが当たり前という時代ですが、家事育児の多くを担っているママからすると、「ずるい」と感じることはまだまだ多い気がします。こっちはどれだけ大変か!本当に分かってる?って思っちゃいますよね。

 

「積もりに積もっていて、いつか爆発しそうです」と相談者さんはおっしゃっていますが、一回爆発しちゃうのもありですよ!泣きじゃくって、言いたいこと言って、爆発してもいいんです。心に溜めておくと、体を壊すこともあります。

 

「心身一如」という言葉通り、体と心はつながっていますから。