vol.54 利用する動画サービス

育児、仕事、家事、社会のこと、ママたちが普段気になっていることをCHANTOモニターに大調査!ママたちの「どうして?」を「なるほど!」に変える記事をお届けします。vol.54は「動画サービス」についてです。

 

映画にドラマ、アニメにドキュメンタリーと、さまざまな作品を家にいながら楽しめる定額動画配信サービス。コロナ禍での巣ごもり需要もあり、ここ数年で私たちの生活により深く浸透してきました。見たい作品やジャンルによって、複数のサービスを使い分けているという方も多いのでは?私たちの日常になくてはならない存在になりつつある定額動画配信サービスについて調査しました!

人気のサービスは、登録のハードルが低いあのサービス

現在、数多くのサービスがあり、どこがいいのか迷ってしまいますよね。読者のみなさんにはどれが人気なのでしょうか?現在、家庭で利用しているサービスについて複数回答で尋ねました。

 

ダントツの回答数で1位になったのは「Amazonプライムビデオ」(39票)でした。

 

「Amazonプライムビデオ」は、Amazonプライム会員であれば無料で利用ができます。まず買い物のためにAmazonプライム会員になっている家庭が多いこと、そして改めて入会登録する手間がないことから、他のサービスと比べて始めるハードルが低く、多くの家庭でAmazonプライムビデオを利用していると考えられます。

 

続いて2位は「Netflix」(10票)。ドラマやアニメなどのオリジナルコンテンツが豊富で、「梨泰院クラス」「イカゲーム」をはじめとした韓国ドラマの配信でもよく話題になっていますよね。

 

3位は、スポーツに特化した「DAZN」(5票)です。サッカーや野球をはじめとしたスポーツコンテンツをライブ中継や見逃し配信で楽しめるため、スポーツ好きのご家庭にはたまらないサービスです。

 

以降はディズニーやピクサーなどの作品が楽しめる「Disney+」(4票)と続き、さらに「Hulu」「dTV」(3票)と、細かく票が割れる結果となりました。

動画サービス利用の決め手は2つ

では、これらのサービスの中で読者のみなさんが利用の決め手にしていることはどんなことなのでしょうか?

 

「定額動画配信サービスに最も求めるものは何ですか?」という問いに回答してもらうと、「視聴可能な作品数」(37%)、「月額料金の安さ」(35%)の2つがほぼ横並びという結果になりました。

 

利用の実態について聞くと、頻度については「週に2~3回」(46%)が最も多く、次に「毎日」(28%)。みなさん日常的に利用していることがわかります。

 

さらに視聴するジャンルについて、複数回答で回答してもらったところ、「アニメ」が26票で1位という結果に。子どもだけでなく大人も楽しめるアニメ作品も多いため、回答数が多くなっているのかもしれません。

 

続いては「邦画」20票、「子ども向け番組」が19票、「国内ドラマ」が16票という結果になりました。

 

親子それぞれが楽しめる番組を利用していることが窺えますね。夕食の準備中などのちょっとしたスキマ時間に子どもが好きなコンテンツを視聴したり、親自身も夜や休日のリラックスタイムに活用しているのでしょう。

 

自宅で時間を気にせずに、さまざまなコンテンツに触れられる定額動画配信サービス。サービスの増加に伴い、今後もその戦いは加熱しそうです。配信ジャンルや作品数、オリジナルコンテンツや独占配信などそれぞれ個性と強みがあるので、家族みんなで楽しみながら選んでみてはいかがでしょうか?

取材・文/阿部祐子 イラスト/児島衣里

@CHANTO調べ 調査期間:2022年6月24日~29日 調査対象:CHANTOモニター70人