パパ友をつくる秘訣とは

── パパ友同士の会話が、子育てについて、そして家族のあり方について考える機会になっているんですね。それでは最後に、今後パパ友をつくりたい人へのアドバイスをお願いします。

 

小森さん:
僕らの場合はママ友の繋がりという基礎があった上でできたグループなので、話が合いやすかったのかもしれません。まずはパパ同士だけでなく、家族で遊ぶ機会を設けることから始めるのがいいかもしれません。「パパ友」をつくらなきゃと気負うこともないかなと。

 

話をする小森さん

瀧澤さん:
ママ友の集まりに積極的に参加することだと思います!以前住んでいた地域では定期的に保育園のクラス会などがあったのですが、そういった機会があれば、まずは一度面倒と思わずに行ってみて欲しいです。子どもを連れて一緒に遊べる人が増えますし、地域の楽しみ方も変わるように思います。

 

小川さん:
そうですね、僕も保育園のイベントなどに積極的に参加することが大事だと思います。イベントで撮影した写真などを共有するためにLINE交換をしたりしますね。イベントだけでなく、保育園の送迎を積極的にすると顔を合わせる機会が増えて自然と関係ができてきますね。あとは休日に近くの公園に子どもを連れて遊びに行ったりかなぁ。

 

近所の公園って同じ保育園の友だちが遊んでいたりするので。なので、やはり積極的に子どもと出かけることですね。

 

真剣な表情で話を聞く谷口さん

谷口さん:
ママグループの関係が良好だからこそ、パパグループの関係も心地よいものになっているという側面は正直あると思います。ママもパパも無理なく付き合っていけるように「頑張りすぎない」ということも大事な気がしますね。家族で無理なくゆっくり関係を築いていけたらいいですよね。

取材・文/渡部直子