185-1

遺品整理は思っているよりも大変です。同居していても、親の貴重品の保管場所や詳細な内容を知っている人はなかなかいませんし、別居しているならなおさらです。

 

いざ遺品整理を行うとき、時間に追われるあまりに誤って貴重品を廃棄してしまうことがないよう、貴重品が保管されているのではと思われる箇所をチェックしておきましょう!

 

<1.貴重品にはこんなものがあります!>

遺品整理の大変さの1つに、「どこに何があるかがわからない」という点があります。

 

核家族化した現代では、高校卒業や大学入学と同時に親元を離れ、そのまま就職、結婚し、両親と同居をしていない世帯が多く、実家が現在どんな様子なのかを日々知ることができません。

 

 

遠方に両親が住んでいる場合、帰省するのはせいぜい年2回程度。

 

 

これではなかなか親に貴重品のありかを聞くタイミングもありません。

 

 

そうして親世帯が亡くなり、いざ家を整理しようとなったとき、みなさんお困りになるわけです。

 

 

特に「貴重品」とよばれる価値の高いものは、遺産として計上し、相続人に分配しなければなりません。

 

 

なるべく早く見つけ出す必要があります。

 

 

ここで、貴重品にはどのようなものがあるかについて述べておきます。

 

 

まず不動産や有価証券の書類、それから銀行の通帳、印鑑類、保険証やクレジットカード類もそうです。

 

 

現金ももちろん貴重品です。

 

 

そして貴金属である、金・銀・プラチナ製の物品です。これにはアクセサリー類を始め、金杯や仏像などの工芸品や金縁眼鏡、また金歯なども貴金属にあたります。

 

 

他には骨とう品や着物なども、しかるべき業者に売れば、高額買い取りが期待できるという点で貴重品と言えます。

 

 

これらをすべて、膨大なモノの山から見つけ出さなければならないのです。

 

 

例えば書類や通帳、印鑑ならタンス、着物なら洋服ダンスなど、ある程度保管場所が予想できるものもあります。

 

 

しかし、用心深い人の場合、予想もしていないところに貴重品を隠していることもあります。

 

 

まるで、故人との知恵比べのようですね。