198-1

部屋の中のゴミを片付けることができず、ゴミをため込んでしまうゴミ屋敷。場合によっては悪臭を放ったり、害虫や害獣を呼び寄せてしまうことから、トラブルを心配される方も少なくありません。 ゴミ屋敷を作りだしてしまうのは、単に片付けが面倒だから。といった問題だけではありません。 仕事によるストレスでゴミ屋敷を作りだしてしまう。といったことも考えられているようです。そこで今回はゴミ屋敷を作りやすい職業について、ご紹介していきたいと思います。

■意外?ゴミ屋敷化しやすい職業は?

■看護師 業者に清掃依頼をしてくる中で、多いと言われている職業は、看護師です。 中でも特に総合病院など大きな病院につとめている場合、深夜勤務や早朝勤務のシフト制になっていることも多いため、自宅には寝に帰るだけという生活になっている人も多いようです。 一日中立ちっぱなしでであることも多い仕事柄、疲れ切って帰宅したあとは何もしたくないと思うのも仕方のないことかもしれません。 シフト制で生活のリズムが整えられないと、食事の用意も面倒に感じ、つい手軽なコンビニ弁当が「メイン」になってしまうのではないでしょうか。また、ゴミの収集時間に生活を合わせことが難しいと、ゴミ出しのタイミングを逃がすことが続いてしまい、自然とゴミ屋敷になってしまうようです。 また、人のために働く看護師は精神的なストレスも多く、自分のことをつい後回しにしてしまのではないか。その結果、ゴミ屋敷化してしまうのではないかと考えられているようです。 ■介護士 看護師と同じように人のお世話をする職業の介護士ですが、体力勝負なところも多いのではないでしょうか。 深夜勤務や早朝勤務はもちろん、常に気を張らなくてはならない職業なので、精神的ストレスもかなり高いといえます。看取り介護なども必要なため、体力的な疲労だけでなく精神的疲労も大きい職業です。 シフト勤務や疲労がたまりやすいことから、自然と自宅がゴミ屋敷になってしまうこともあるでしょう。 医師や看護師、介護士といったように、人の生死に関わる仕事に就いている場合、他のことに興味が持てなくなり、ゴミ屋敷を作りだしてしまうことも多いようです。