61-1

ワーママが、職場や転職の面接で困るのが、将来のキャリアプランを聞かれることではないでしょうか。 もちろん、ある程度答えることはできますが、今後出産する予定があったり、夫の仕事の都合で転勤が予想される場合など、答えにくいことも多々あることでしょう。 そこでワーママがキャリアプランを聞かれたときのために、覚えておきたいことや、どう答えれば好印象になるかについて紹介します。

■前向きな姿勢を見せることが大切

会社がキャリアプランを聞くのは、社員のやる気を確認するためだけでなく、仕事に対する姿勢や、会社で夢を実現できるかどうかということを確認したいからです。 会社は社員教育を行う以上、できるだけ長く勤めてくれる人材を求めていますので、今現在は子育てで少し先の将来が分からないとしても、会社でいつまでも働き続けたいということを確認したいと考えているかもしれません。 それに対して子どもがいるワーママにとって、実際3年後どころか1年後もどうなっているか分からないというのが本音かもしれませんが、それでも会社に対して前向きな姿勢を見せることが大切です。

■キャリアアップを望む場合

子育てのために時短勤務をしている場合、キャリアアップをあきらめてしまうママも少なくありません。 でも、子育てが一段落ついたらフルタイムで働き、その後はキャリアアップしていきたいと思うなら、実際にどのように目的に向かって自身が努力しているのかを会社に対してアピールしましょう。 子どもがいる場合、急な早退や欠勤する事態が起きる可能性も少なからずあることでしょう。時短勤務の場合はまだしも、フルタイムの場合、何度も仕事を抜けられると、仕事にも支障をきたしてしまいかねません。 今は自分で子どもを見ているが、今後は祖父母やベビーシッターに頼むことを予定しているなど、子どもの面倒をそれほど気にすることなく安心して仕事に前向きな姿勢を答えを伝えると、会社にもキャリアアップを望んでいることがきっと伝わります。 仕事と家事、育児の両立について心配されることもあるので、夫や祖父母の協力や、時短家電をフルに活用するなどして両立し、家族でコミュニケーションをとるための時間作りもしっかり考えていることを面接官に伝えましょう。