■安心して乗るための各種機能もチェックしよう
子ども乗せ自転車を選ぶ際には、安心・安全のための各種機能もチェックしておきたいところです。備えておきたい機能を3つ紹介します。 ★両立スタンド 大人向けの自転車の場合、自転車を停める際に片側に自転車を傾けて、固定させるタイプも少なくありません。しかし子ども乗せ自転車の場合、この方式ではバランスを崩しやすくなってしまいます。 子どもが動いたときに、自転車ごと転倒するリスクがあるほか、乗せたり下ろしたりする作業も、格段に難しくなってしまいます。安定性の高い両立スタンドを選択しましょう。 また近年では、さらに安定性を高めるために、地面と接する場所を広くしたスタンドも人気を集めています。子ども乗せ自転車におけるトラブルは、子どもを乗せ下ろしするタイミングで起きるケースも多いもの。安定性にこだわって選んでみてください。 ★ハンドルロック機能 こちらは自転車を停車した際に、ハンドルが動かないようロックするための機能です。こちらも、子どもを乗せたり下ろしたりする際に、安全を確保するための機能となっています。 自転車が思わぬ方向に動いてしまうのを、防いでくれます。 ★変速機 自分の体重だけではなく、子どもの体重を支えることになる子ども乗せ自転車は、想像以上にタイヤが重くなってしまうこともあります。特に自転車を漕ぎだすタイミングにおいては、大きな力が必要となるでしょう。 変速機がついていれば、自転車をこぐ力をサポートしてくれ、非常に便利です。
■電動自転車を検討する場合の注意点
移動距離が長いときや坂道が多いときには、電動自転車の子ども乗せタイプを選びたい!という方も多いことでしょう。漕ぎだしや走行中を、電気の力でしっかりとサポートしてくれる反面、普通の自転車との違いに戸惑うこともあるでしょう。 電気自動車を検討する場合には、ぜひ実際の自転車の試乗を行い、検討してみてください。通常の自転車との違いやメリットについて、きちんと把握した上で、好みの自転車を選択することができます。
■まとめ
車を保有していないママたちにとって、子ども乗せ自転車は行動範囲を広げてくれる、魅力的なアイテムです。非常に便利な一方で、きちんと使わないと、子どもにケガをさせてしまうリスクもあります。自転車を選び、購入する段階で、子ども乗せ自転車にふさわしい安全性能がそなわっているかどうか、しっかりと確認するようにしましょう。 また子どもを自転車に乗せる際には、正しい使い方をするとともに、必ずヘルメットをかぶることが大切です。安心・安全、そして快適に、親子一緒に自転車ライフを満喫してみてください。