20190226omaru01

赤ちゃんが成長してくると、オムツを外して“おまる”を使ったトイレトレーニングが始まりますよね。今まで使用していたオムツは使う機会がなくなるため、人によっては捨ててしまう場合もあるかもしれません。しかしネット上では、“おまるを使ったオムツ活用法”が話題になっています。

おまるの後始末に余ったオムツが便利!


事の発端は、ある女性が保育士さんから教えてもらった“おまるの使い方”。手順はとっても簡単で、おまるの排泄物が溜まる部分に新生児用のオムツをセットするだけ。

 

使い終わった後にオムツをそのまま丸めて捨てれば、後処理がグッとラクになります。しかしおしっこの量が多かったりすると、少しだけ漏れ出すこともあるよう。そんな時はトイレットペーパーなどで拭き取り除菌シートでもう一度拭きましょう。「忙しい朝でも瞬時にキレイにできます!」と彼女は明かしていました。

 

このオムツ活用法に、ネット上では「15年前にこの方法を知りたかった…!」「これを知ってたらママ友にオムツあげなかったのに」「ちょうど来週からトイトレ始まるからやってみたいと思います!」「実際にトイトレやってる時は全然思いつかなかったな」「目からウロコとはまさにこのこと」「トイトレの後始末に苦戦してる時に知っていれば…」「便利すぎてママ友にも教えてあげたいです!」といった反響が。

 

実践している人からは、「まじでめちゃくちゃ便利だからトイトレやる人は全員知っておいた方がいい!」「おまるは使いたくなかったけど、この方法を知っていると一切苦にならなくて助かります」「サイズアウトしたオムツが無駄にならなくてとっても経済的」と絶賛の声が上がっています。

ペット用シートでも代用可能


彼女のアイデアを受けて、ネット上ではさまざまな応用法が登場しました。自宅にオムツが無い人は、“ペット用のトイレシート”で代用しているそう。「ペットシートだとはみ出さずにおまるにセットできて便利!

 

ただし、丸めて捨てづらいのがネック」「オムツよりもペット用のシートの方が安上がりかも。大きさもレギュラーとワイドの2種類があるので、おまるのサイズに合わせて購入できます」「オムツが余ってないならペット用シートがおすすめ。1枚あたり5円くらいだから経済的」などの声が後を絶ちません。

 

またペット用シートを“介護”で使っている人からは、「大人用のポータブルトイレに、尿とりパッドを入れたビニール袋をセットします。袋ごと捨てるだけで処理が楽ちん」「うちでは母親がポータブルトイレに大人用オムツを装着していました。もったいないかもしれないけど、在宅介護してる時にヘルパーさんが楽だと言ってくれたよ!」といった方法も上がってました。

おまるの処理以外にも!余ったオムツの活用方法


オムツを使ったおまるの処理方法に絶賛の声が続出していましたが、オムツには他にも利用方法が。あるお悩み相談サイトでは、「余ったオムツの使い方」が話題になっています。

 

投稿者の女性は、「大量に余ったオムツを捨てるのが勿体ない!」と困っている様子。彼女の悩みに対して、先輩ママたちから「うちでは天ぷらやフライをした後の“揚げ油の処理”に使っています!」「子どもが飲み物をこぼしちゃった時、雑巾替わりにオムツで掃除。吸水力が高いから水拭きには最適です」「ゴミ箱の底にオムツをセットして、生ごみの水分を漏れ出さないようにしている」「災害時の簡易トイレ用として保管」「窓の結露をふき取るときにオムツを使っていました。結露をぐんぐん吸い取ってくれて大助かり!」などのアドバイスが上がっていました。

 

もしもオムツが余っていたら、捨てないで有効活用していきたいですね。

 

文/内田裕子