education201902

赤ちゃんはどの子もお昼寝が必要ですが、3歳を過ぎる頃から、そろそろお昼寝なしで過ごせる子が出てきます。 しかし、保育園の場合、小学校入学が近づく4~5歳児クラスでもお昼寝があることも少なくありません。 対して幼稚園では、保育園と比べると園にいる時間が短いため、お昼寝の時間を設けていないことがほとんどです。 同じ年でも生活リズムがかなり異なりますね。 実際、子どもは何歳頃までお昼寝が必要なのでしょうか? 今回は、全国の保育園ママから、お子さんが通う園の様子と、何か困った点はないか、どのような対応をしているかを教えてもらいました。

 

保育園では「年長までお昼寝」のところもある


まず、保育園では何歳までお昼寝の時間があるのか、各地の保育園児ママに聞いてみました。

 

「もうすぐ卒園の、年長5歳児クラスです。9月中旬に運動会があり、暑さも残っていて疲れるので、運動会が終わった後で小学校に向けてお昼寝タイムがなくなりましたね。息子も、お昼寝がなくなった直後は夕食ができるのを待っているうちに寝てしまいそのまま朝まで…ということもありました。でも1か月もしないうちに慣れてきましたよ」(Jさん・36歳・5歳の男の子と2歳の女の子)

 

「うちの園は年長になったらお昼寝がなくなります。ただうちの子は4歳の時点でほとんど寝なくて、しばらくゴロゴロしたら、あとは同じく眠れない子たちと別室で静かに遊んでいたようです」(Uさん・31歳・5歳の女の子)