177-1

家づくりやリフォーム、模様替えのタイミングで、「夫婦であってもそれぞれの個室が欲しい!」という希望を持つ方が増えていると言われています。 自分自身が「持ちたいなぁ」と夢見ているケースもあるでしょうし、夫から突然「個室の必要性」を訴えられて、戸惑う方もいるのかもしれませんね。 家の中に夫婦それぞれの個室を持つことには、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。個室を導入する前に、知っておきたいポイントをまとめます。

 

■お互いの個室を持つメリット「自分だけの空間を持てること」

まずは、お互いの個室を持つメリットについて紹介します。それはズバリ、「家の中に自分だけの空間ができる」ということです。 そこでは、共有スペースのように気を遣う必要はありません。自分の好きなようにして、リラックスした時間を過ごすことができます。 ・集中して仕事ができる


・趣味の世界に没頭できる


・誰にも気兼ねすることなく、好きなテレビを見られる


・散らかっていても、家族に迷惑をかけない


・プライバシーを守れる 以前は、「自分の書斎が欲しい」と夫側が要望するケースも多くありましたが、近年では、妻側から「自分専用のスペースが欲しい」と言うケースも増えてきています。 夫婦共働き世帯が増えた今、「妻」や「母」という立場から切り離され、自分一人だけで過ごす時間が必要なのかもしれませんね。 もちろんメリットは、「個室で過ごす本人」だけにもたらされるものではありません。それぞれの個室を持つことで、生活への満足度が高まれば、それが家族全体に良い雰囲気をもたらしてくれる可能性も高いでしょう。 「プライベートスペース」と「オープンスペース」を切り離すことで、気持ちの切り替えがしやすくなるというわけですね。

 

■個室のデメリットは「一緒に過ごす時間の減少」

夫婦それぞれの個室を用意する一番のデメリットは、「それぞれが個室にこもることで、夫婦で一緒に過ごす時間が減少する」というものです。 これまでは「同じリビングで同じテレビを見て、自然に会話を楽しんでいた」ものが、「それぞれの個室で思い思いに過ごす」ようになれば、一気に距離が開いてしまう可能性もあります。 夫婦両方が「個室での生活を満喫したいタイプ」であれば良いのですが、現実には「一方は個室を満喫したいけれど、他方はできるだけ同じ空間で過ごしたいタイプ」というケースもあります。 個室を持つことがストレスにつながってしまう可能性もあるので、事前によく検討する必要があります。