■貯蓄型のメリットとデメリット

貯蓄型のメリットは、保障の内容に該当しなくても、保険料が無駄になることはないという点です。満期や更新、また解約時には、全額ではないにしてもお金が戻ってくるのです。ですから、保険料が丸々無駄になるということはありません。このお金が戻ってくるという点が貯蓄型の一番のメリットということになります。 また、貯蓄型の保険ということは、ある意味では貯蓄という形で活用することも可能になります。預金や貯金と同じというわけにはいきませんが、保険という形でストックしておくことで、最終的にはそのお金が利用できるようになるのです。 ただし、貯蓄として考えた場合は、その特性が本当に貯蓄としていいかどうかをしっかりと判断する必要もあります。貯蓄型の場合、保険料には積み立ての部分が含まれているので、どうしても保険料が高くなってしまいます。 最終的に受け取れる金額が大きくなるほど、保険料は高くなってしまうというのが、貯蓄型のデメリットということなります。毎月の保険料が高くなってしまうと家計が圧迫されるので、結果支払いがキツくなり途中で解約ということになった場合、満期のように満額を受け取れるわけではなく、かなり少なくなってしまうということも考えておく必要があります。 また掛け捨てに比べると保険の種類が少なく、選択肢が少ないというのもデメリットとなります。ですが、その選択肢の中に自分の必要とする保障内容のものがあれば特に問題はないでしょう。

■まとめ

このように掛け捨て型、貯蓄型にはメリットとデメリットがあり、それぞれが相反したものとなっています。毎月の保険料や保障内容などどの部分を重要視するかによって、向いている保険のタイプも異なってきます。 それぞれのメリットとデメリットを踏まえた上で、どの保険が向いているのか考えてみてください。多くの保険を取り扱っているファイナンシャルプランナーなどの専門家に相談してみるのも一つの方法です。