83-1

世の中の保険にはさまざまなタイプのものがあります。一般的なものとしては、生命保険や医療保険といったところでしょうか。 これらの保険には多くの種類がありですが、大きく分けると掛け捨て型と貯蓄型があります。これらはどちらがいいというものではありませんが、それがその人に合っているかどうかというのが重要になります。 その保険のタイプが自分に合っているかどうかは、それぞれの保険の特徴を知らなければ判断することができません。掛け捨て型と貯蓄型のメリットとデメリットについて、それぞれ紹介していきます。

■それぞれの保険の特徴

掛け捨て型の保険の一番の特徴としては満期や更新、また解約時にお金が戻ってこない保険になります。お金が戻ってこないことを捨てるという意味として、掛け捨てと呼ばれているのです。 もちろん実際にお金を捨てているわけではなく、いざという時にはきちんと保障を受けることはできます。 一方で貯蓄型の保険の場合、満期や更新、また解約時にお金が戻ってくる保険になります。戻ってくるお金は満期保険金、解約返戻金等さまざまな名称があり、契約する保険によっても違ってきます。 ただし貯蓄タイプといっても預金や貯金のように利息がついて、支払った額より多くのお金が受け取れるということはありません。最大でも支払った保険料と同額程度と考えておいたほうがいいでしょう。 このように一番の違いは、お金が戻ってくるかどうかということになります。できるだけお金が戻ってくるほうがいいのですが、それぞれにメリットとデメリットがあるのです。

■掛け捨て型のメリットとデメリット

83-2

掛け捨て型のメリットは、毎月の保険料が安いという点です。なぜ保険料が安いのかというと、貯蓄型の場合、毎月の積み立て分が含まれているのですが、掛け捨て型にはその積み立て分がないために保険料が安くなっているのです。 保障の内容によって保険料が異なるので、保障内容を厚くすればあまり安くは感じられないということもあります。 次に、保険の見直しがしやすいという点もメリットとなります。これは貯蓄型の場合、中途解約をすると本来受け取れるお金が満額は受け取れなくなってしまうため、どうしても損をしてしまいます。 しかし、掛け捨て型の場合は受け取れるお金そのものがないため、よりよい保険が見つかった場合、損得を考えずに切り替えることが可能になるのです。 また、掛け捨て型の場合は保険の種類がかなり多いので、自分に合った保険が見つけやすいという点があります。 しっかりと保険の内容を吟味したい人にとっては、保険の種類が多ければ多いほど吟味は大変になりますが、よりよいものを見つけることができるということになるのです。 デメリットとしては満期や更新、また解約時にお金が戻ってこないという点です。保険の保障内容に該当しなかった場合、一切お金は支払われませんから保険料は全て無駄になってしまうということになります。 これは掛け捨て型の特徴で、保険料が安い分しかたのない部分となります。そのため病気やケガといったリスクがほとんどないと考えられる場合は、掛け捨て型は避けたほうがいいのかもしれません。