習慣3:「3の法則」で行動する日を設定する
行動をあとまわしにすると、結局やらなくなってしまうパターンに陥りがち。スケジュールを考え、その時間は夫に子どもをみてもらうなど、行動せざるをえない環境をつくってしまいましょう。「行動が習慣づくには 『3の法則』を意識します。まずは3日、できたら3週間、 3か月、と繰り返すことで習慣として定着します。大切 なのは4日目、4週目、4か月目。そこで初心に帰って行動できれば、習慣になりやすいです」
習慣4:慣れるまでサポーターをつくる
「新しい習慣を身につけるまでは、家事や育児を手伝ってくれるサポーターが必須。夫、両親、保 育園、ベビーシッターなどを利用したり、子どもにも手伝ってもらうといいでしょう」。夫の家事 に対して不満を言うと、やる気をそぐ原因に。「食 器の洗い残しが気になるなら『2回ゆすいでね』 などと教育をすれば、できるようになります。やらないことを決めて、手ばなす練習をしましょう」
習慣5:脳を上書きし、自分の気持ちをノリノリにする
「脳は意外と上書きしやすいもの。脳は思考では変えら れないので、行動から変えていきましょう」。3つのうち2つできたら「2つしかできなかった」ではなく「2つもできた」と自分をほめること。すると前向きな言葉を脳がキャッチし、達成感が得られ、欲求が満たされま す。「たとえ失敗しても『私はダメだ』と自責するのでは なく『こういう日もあるよね』とよかったところに目を 向けて、うまく自分を乗せる習慣を!」
*** いかがでしたか?
の大特集「私らしい暮らし方が見つかる!ワーママStyle見本帖」では、このほかにも働くママのライフスタイルにまつわる記事が盛りだくさん!ぜひ本誌もごらんくださいね。