event201810

秋の最大のイベント・ハロウィンまであとわずか!毎年9月になるとハロウィングッズがお店に並び始め、10月中はイベントがもりだくさん。日本でもすっかり人気のイベントに定着しましたね。もともとハロウィンは、ケルト人の収穫を祝う行事が起源。その時にやってくる死者の霊や悪い精霊から身を守るために、仮面をかぶったり、焚き火をしたことが、現在の仮装やかぼちゃのランタンにつながっていると言われています。 日本では1970年代にキデイランド原宿店がハロウィングッズを販売したことが始まりと言われ、その後キデイランドが原宿・表参道にてパレードを開催したり、ディズニーランドがハロウィンイベントが開催したことから少しずつ日本の文化にも馴染んでいったそうです。今ではイベントも各地で開催され、ハロウィンだけの限定パッケージのお菓子や日用品も販売されたりと、すっかり身近になりましたよね。ダークだけどどこかユーモラスな雰囲気や仮装できる特別感が魅力的で、大人も子どもも夢中になってしまうイベントです。 今回は、そんなハロウィンについてCHANTO読者モニター157人にアンケートを行い、ママたちがどんな風に楽しんでいるのか調べてみました!

働くママ157人に聞きました

ハロウィンについてのアンケート


[アンケート1 子どもの仮装について]

グラフ1
©️CHANTO調べ

忙しくても我が子のかわいい姿を見たい!
子どもに仮装させるママは7割超え

ハロウィンといえばやはり仮装!「子どもに仮装をさせたことはありますか?」と質問したところ、「はい」と答えたママは73%という結果に。仕事に育児に…と忙しいはずなのに、仮装経験者が7割超えというのは驚きです。街中でハロウィンの飾り付けなどを見かける機会が増えたり、100円ショップなどでも手軽に衣装が手に入るのも仮装経験者が多い理由かもしれません。親子の記憶に残るイベントとして、すっかり定着したと言えそうです。 

>>NEXT  昨年ママたちが子どもにさせた仮装ランキング

[アンケート2 昨年させた仮装について]

昨年子どもにさせた仮装は何ですか?※複数回答)

1位 プリンセス 17票

2位 魔女 14票

3位 プリンセス以外のディズニーキャラ 13票

4位 ジャックオーランタン 10票

5位 猫 8票 

やっぱり女の子の永遠の憧れはプリンセス!
男の子は"かっこいい”がキーワード?

ではママたちは子どもたちにどんな仮装をさせているのでしょう?まずは、去年行なった仮装について聞いてみました。 結果を見てみると、女の子向けのキャラクターに票が固まり、男の子の仮装はばらけていたのが特徴でした。女の子の方が着るものへのこだわりが強く、「これがやりたい!」という意思がはっきりしているからと思われます。 1位は、女の子たちのあこがれ「プリンセス」(17票)。女の子ならドレスは一度は着てみたいですよね!子ども自身が「プリンセスになりたい!」とリクエストすることが人気の理由のよう。ママからしても衣装がセット販売されていて準備する手間がないことや、ぱっと見で何のキャラがわかるのもポイントです。ちなみに人気のプリンセスは白雪姫でした。 2位には、1位とわずかの票差で「魔女」(14票)がランクイン。ハロウィンらしい仮装ですし、魔女と一口に言っても、かわいめにしたり本格的にしたりと個性を出しやすいのも人気のようです。また、特別に衣装を用意しなくても手持ちの黒っぽい洋服に帽子やほうきなどの小物をプラスして魔女感を出せる手軽さもオススメです。 そして3位は「プリンセス以外のディズニーキャラクター」(13票)。こちらも1位のプリンセスと同様、子どもたちが親しんでいるキャラクターであり衣装も手に入りやすいというのが大きいよう。中でもミニーマウスと不思議の国のアリスというコメントが多く、やはり女の子キャラが強かったです。男の子はミッキーやドナルド、「トイストーリー」ウッディの仮装が人気でした。 4位には「ジャックオーランタン(かぼちゃ)」(10票)。ハロウィンらしさもあり、男の子も女の子もどちらでも仮装しやすいのが人気の理由。着ぐるみタイプは赤ちゃんに着せるとモコモコしてかわいいので、赤ちゃんに仮装させたいママにはぴったりです。かぼちゃモチーフのドレスもあり、かわいく決めたい女の子にはそちらもおすすめです。 5位にランクインしたのは、ハロウィンの隠れた主役とも言える「猫」(8票)。女の子にはドレスタイプ、男の子には着ぐるみタイプとこちらもバリエーションがいろいろあります。凝った仮装でなくてもいいというママには、猫耳としっぽだけ準備すればいいという手軽さも魅力のようです。メイクでヒゲを描いたりすると、子どもたちのテンションもあがりそうですね。 1位から5位までおなじみのキャラとハロウィンらしいキャラが並びました。 ちなみに、ランキング外で多かった男の子の仮装をご紹介すると、マント、スパイダーマン、忍者などかっこいい仮装が多く、その他「妖怪ウォッチのジバニャン」「ゲゲゲの鬼太郎」という妖怪の仮装という意見もありました。洋風のおばけの中に、妖怪の仮装で混じるとも逆に目立つかもしれませんね!

>>NEXT 今年子どもにさせる予定の仮装について

[アンケート3 今年着せる予定の仮装について]

今年子どもにさせる予定の仮装は何ですか?※複数回答)

1位 プリンセス、プリンセス以外のディズニーキャラ 12票

2位 ジャックオーランタン 7票

3位 スパイダーマン、海賊、魔女 4票

「今年も着回したい…」親の事情が結果に関係?
「ミラクルちゅーんず!」など特撮モノにも注目

続いて「今年はどんな仮装をさせる予定ですか?」という質問へ回答してもらいました。 すると、昨年の仮装でも上位だった「プリンセス」「プリンセス以外のディズニーキャラ」が1位に。他にも「ジャックオーランタン」「魔女」など、上で出ていた仮装が目立ちます。というのも、「せっかく購入した衣装だからたくさん着せなくちゃもったいない」という理由で、去年も今年も同じ仮装をさせるというママが多かったため。ただ2年続けて同じ仮装だと子どももママも気分が上がらないので、小道具を変えたり凝ったメイクをするなど、去年からバージョンアップさせる予定というママが多かったです。 ランキングには入っていませんが、今年の仮装で注目したいのは日本の特撮作品。具体的には「ミラクルちゅーんず!」「魔法×戦士 マジョマジョピュアーズ!」「仮面ライダー」などの作品が上がっていました。アンケート2の「昨年させた仮装について」には意見が出てこなかった回答のため、2018年は特撮ものの仮装を検討しているママが増えたことがわかります。作品を見ている子どもたちからの人気が高まっているといえそうです。まだ仮装が決まらないというママは参考にしてみては?

>>NEXT  ママたちはハロウィンにあの料理を作ってる!?

[アンケート4 ハロウィンで行うことについて]

仮装以外にハロウィンで行う特別なことは何ですか?※複数回答)

1位 家の飾り付け 42票

2位 かぼちゃ料理など特別な料理を食べる 40票

3位 パレードなど街のイベントに参加 19票

「手軽に」というのがポイント
ママが作っているのは意外なかぼちゃ料理?

ハロウィンといえば、イベントももりだくさん。ママたちはどんな風に楽しんでいるのでしょうか?「仮装以外でハロウィンで行う特別なことはなんですか?」と質問したところ、「家の飾り付け」(42票)が1位になりました。続いて2位「かぼちゃ料理など特別な料理を食べる」(40票)という結果になりました。1位2位が、3位の「パレードなど街のイベントに参加」(19票)と大きく差をつけており、「家の中で手軽に取り入れられること」がママたちのハロウィンを楽しむキーワードだと言えそうです。 1位になった「家の飾り付け」は、手軽さもナンバーワン。オレンジや黒のハロウィンっぽい雑貨を置くだけで部屋の雰囲気ががらりと変わり、テンションもあがります。「部屋に100円ショップなどのガーランドやウォールステッカーを貼ったり、おもちゃ箱にかぼちゃのかばんなどを追加する」というママのように、この時期はいろいろなお店にグッズが出ていて思わず買ってしまうママも多いのでは?主に飾っている場所については玄関というママが多数。「他の部屋も飾りますが、1番家族以外の方が見るので特に玄関周りを装飾します」というママの言う通り、家族だけでなくご近所の人や宅配員など…お客様にも楽しんでもらえるよう気合を入れている人が多いようです。 続いて、「かぼちゃ料理など、特別な料理を食べる」が2位に。ハロウィン=かぼちゃのためかぼちゃを使った料理を作る人が特に多かったのですが、特に作るという人が多かったのはなんと、和風なかぼちゃの煮物でした。こちらも作り慣れているため、気軽に取り入れられるからのよう。子どもも普段から食べている味なので、気負わず食べてくれそうですね。他には、かぼちゃプリンやスープにするというママもいましたよ。 そして、3位は「街のイベントに参加」。ハロウィンにちなんだイベントは各地で行われていますが、特に近所の商店街などのイベントやパレードに参加するという意見が多く寄せられました。「板橋区はパレードのイベントがたくさん!大山商店街、板橋商店街、十条商店街、東十条商店街、仲宿商店街等のパレードに参加予定。近所のスーパーでも塗り絵をするイベントがあるので参加予定」と短い期間にパレードを楽しみ尽くすとアクティブなママも! その他「キャンプ場などで、仮装した子供は、入場料半額などのイベントに行くようにしてます」、「毎年仮装をしてハロウィンのお祭りに参加しています。また、多摩モノレールがハロウィンイベントをしていて、仮装してモノレールに乗るとお菓子が貰えると聞いたので今年はそのイベントに参加しようと思っています」と仮装した子どもとお得に楽しめるイベントで楽しんでいるママもいっぱいでした。 ランク外では「友人とパーティー」という回答も12票と多く、ハロウィンはクリスマスなどのように家族みんなで行うよりも友人同士で楽しむというイベントとして定着しているようです。ただ「クリスマスほど最大じゃなくても、少しご馳走を作って家族で食卓を囲みます。家族全員がそれまで内緒にしておいて、変装してリビングに集合します」と家族みんなで楽しんでいる家庭もありました。家族全員で仮装を当日披露するなんて素敵な楽しみ方ですね! アンケートの結果、忙しくてもママたちは無理のない範囲でハロウィンを満喫していることがわかりました。今年のハロウィンも、子どもと一緒に思い出になるハロウィンを過ごしましょう!

取材・文/阿部祐子