1になると初めて迎える「夏休み」。学童保育に預けるのか、預けるとしても毎日のお弁当作りは乗り切れるのか…働くママからすると、目の前に迫る大きな悩みですよね。 まだひとりで留守番はさせられないし、かと言って兄弟もいない…そんなとき、先輩ママたちはどう乗り切ってきたのでしょう。体験談を聞いてきました。

条件をよく考えて、民間の学童保育を活用(加奈子さん/31/看護師)

うちの場合は、夏休みの間だけ「民間の学童保育」を利用しました。普段利用している公立の学童保育は、お弁当が必要だったり、当然送り迎えはしてくれなかったりで仕事に影響が出そう。 また、普段の学童保育に通っているある同級生とうちの子は、保育園の時から折り合いが悪く、長時間だと心配だったからです。

shutterstock_789900148

料金は少し割高になりますが、夏休みの間だけですし、夫婦でよく相談して利用を決めました。 利用した学童保育は8時~18時まで子どもを預かってくれて、送迎バス、昼食などのサービスも整っています。勉強もちゃんと教えてくれるので、安心して預けることができました。 息子にもすぐに友達ができたようで、毎日楽しそうに家を出ていきました。その点を考えても、利用してよかったと思っています。