賃貸住まいの我が家ですが、住んでる年数が増えると物が増え来てしまうのが現実…。収納の少ない賃貸では物があふれかえってしまいます。今回はキッチンの収納を増やすために“ラブリコ棚”に初挑戦してみました。

 

ラブリコとは2×4材と呼ばれる板材の両端にアジャスターをつけることで、板材が柱になってくれるという優れものです。壁に穴を開けたりしないので賃貸物件でもDIYを楽しむことができます。

 

まずはラブリコ棚を購入しました。アマゾンで買えました。 パッケージは写真の左、中の部品は右側です。 部品は重たそうですが、持ってみるととても軽く女性でも扱いやすそうでした。

3-1

柱にする板材は先にペイントしておきます。

3-2

この部品を2×4材の両端に装着します。少し力はいりますが、女性でも簡単にはめ込めます。

3-3

ここまでできたら、次は柱を設置したいところにこの板材をはめこむだけです。今回私はキッチンの収納が増やしたかったので、キッチンカウンターの上に設置することにしました。 設置前は電子レンジを置いていた場所です。

3-4

設置したいところに板材を置いたらアジャスターをくるくる回して微調整し、柱が動かないように固定します。

3-5

これを2箇所に行い完成です。

3-6

柱が2本できたら、この柱を利用して収納を作っていきます。 まずは家にあった端材を使ってマガジンラックです。

3-7

キッチン側から板材を固定します。

3-8

リビング側から細い板を1枚柱に固定します。

3-9

これでマガジンラックの完成です。

3-10

次にホームセンターで購入したラブリコ用の金具を使って棚を設置しました。 最初に設置した柱と同じサイズの2×4の木材を横幅を合わせてカットしたものを使いました。その両端に金具を装着します。金具は1つ150円くらいでした。

3-11
3-12

また、写真の左上にあるように時計も設置しました。以前雑貨屋さんで一目ぼれして購入したブラケットがあったのですが、使う場所がなく、ずっと家で眠っていました。これを柱に設置することで時計をかけてみました。ブラケットもやっと日の目を見ることができ、喜んでいるようです。()

 

だんだんと収納力がアップしてきましたね。

 

お次はキッチン側に棚を設置します。

3-13

いらなくなった100円のすのこ2枚に色を塗って、L字金具を2箇所ずつ装着します。 それをキッチン側の柱に設置してカフェスペースにしてみました。

3-14

完成です。

3-15

ラブリコを設置することでグンッとおしゃれ感が増した気がします。インスタグラムやインテリアブログなどでずっと気になっていたラブリコですが、「難しいんだろなー」「高いんだろなー」となかなか挑戦する機会はありませんでした。いざやってみると女性でも簡単に設置できますし、値段もお手頃でした。持ち家の方でも壁に穴を開けずに収納を増やしたり模様替えができるのはメリットが多いのではないでしょうか。今回私はキッチンカウンターの上に設置したので柱となる木材は1mくらいのサイズのものを2本用意しましたが、床から天井まで2mくらいの木材を使って長い柱を設置すればさらに収納力の高い棚をつくることができますよ。文中にあるようにディアウォールもラブリコも2×4材と呼ばれる木材が使用可能です。違ったサイズの木材は部品と木材がセットできないのでホームセンターで木材を購入する際には商品名をよく確認してご購入くださいね。「ホームセンターで大きな木材を買うのは初めてです。」という方はぜひ旦那様にもついてきてもらってください。購入するときにレジまで持っていくのも大変ですし、車に積む作業も男手があると安心です。DIYに興味がある方、よかったらぜひお試しくださいね。

 

CHANTOママライター/のぶこ