めんつゆを使い倒すシリーズ、最終回の今回は、敷居が高そうな本格料理やおしゃれレシピを簡単に作るワザをご紹介します。 おもてなしにも通用するので、覚えておけば「料理上手!」とほめられますよ。 

教えてくれたのは料理研究家・大山史恵(おおやまふみえ)さん
武蔵小杉で「子ども料理教室spice」、大人のパン教室を主宰。現在大1、高2、中2の3人の子どもを手作りのご飯で育てながら2011年から自宅教室を開講し、専業主婦から料理の先生へ。のべ3500人が参加した子ども料理教室のレシピは、作りやすくておいしいとママたちにも大人気。http://s.ameblo.jp/fumie-kids-cooking/

人気のコリアン料理「チャプチェ」もめんつゆでご飯に合う!

韓国料理は我が家の大人気メニュー。野菜が多くとれ、白いご飯にも合い、作れるとグンとレパートリーが広がります。でも、なじみはあっても作るのはちょっと……という人が大多数。たしかに、専用の調味料がないと作れないイメージですよね。 でも、たとえば代表的な料理の「チャプチェ」、我が家で作るときの味つけのベースはなんとめんつゆ! さっそくご紹介しましょう。

IMG_3958 (002)
「ご飯がすすむチャプチェ」材料と作り方(2人分)
玉ねぎ1/2個にんじん小1/2本ピーマン1/2個パプリカ1/4個は、タネと皮があるものは除き、細切りまたは薄切りにする。韓国はるさめ(さつまいも春雨)100gは表示通りにゆでる。

❷フライパンにごま油大さじ1と1/2を熱し、牛こま切れ肉100gと①の野菜を入れて炒め合わせ、肉の色が変わってきたら①のはるさめを加える。


めんつゆ(3倍希釈)大さじ2砂糖小さじ1「ダシダ(牛だし)」小さじ1にんにく(すりおろし)1片分をあらかじめ混ぜ合わせ、②に加えて調味する。 このチャプチェは、野菜なら何を入れてもいいので、残り野菜の使い切りにもなる節約レシピ。できれば、さつまいもを原料とした韓国はるさめと使いたいところですが、なければ緑豆はるさめでもかまいません。 材料表にある「ダシダ」は、韓国の牛だし。カルディなどの輸入食材店で手に入りますが、なければ鶏ガラスープの素で代用できます。調味料を吸ったはるさめはほんとにおいしくて、作るたび「いくらでも食べられるなあ」と思っちゃいます()