
アニメや映画にもなった名作で気分爽快に!
スポーツは持久力や俊敏性などの体力アップの他にも、リフレッシュ効果や目標に向かって努力する姿勢といった、様々なメリットをもたらしてくれます。勝ったときの達成感や充実感は何ものにも変えがたい経験に。また、団体競技ではチームメンバーとの連帯力など、社会で必要なスキルも身につけることもできます。今回紹介するのは、そんなスポーツの魅力を伝える作品です。
『ちはやふる』(末次由紀著/講談社)

「競技かるた部という文化部ながら、そこで要求されるのは0.01秒を争う反射神経。競技中の怪我もつきもので、スポーツ的な要素も多分に含まれていて、ひと味違った真剣勝負の世界を垣間見ることが出来ます。エピソードごとに百人一首の各句の意味がビジュアルで分かりやすく解説されているので、百人一首の奥深さや、知る人ぞ知る競技かるたの知識も同時に得ることができる良作ですよ!」