実践者 萩原亜津子さん(仮名) (埼玉県・30歳) 夫、2歳の長女と3人暮らし。 食品メーカーの商品開発部に 勤務中。家族3人そろう週末 にお出かけして、外食をする のが楽しみのひとつ。  

目標をブログで公開して モチベーションをキープ

20160101

年100万円の貯金を実現した 萩原さんのルールは「、月収の 2 割 を貯金にまわす」こと。昨年はマ イホームや家具、家電と出費が多 かったにもかかわらず、月に 10 万 円の貯金をキープしています。 「給料日になったら、自動的に一 定額が貯金用の口座に振り込まれ るようネットバンクで設定。 月々の予算は費目ごとに袋に分けて、 そのなかでやりくりします」貯金のモチベーションを保つ決 め手は、やりたいことや欲しいも のをリストアップして“見える化” しておくこと。 「お金の使い道を書き出して優先 順位をつけるようにしたら、ムダ な買い物も減りました。さらに目 標をブログに書くことで、 “公言し たからには、実行しなきゃ”と気 持ちも引きしまるんです」    

月10万円貯めてる 萩原家の家計表

家計簿

年180万円 貯まる! 給料が出たらすぐ貯める「先取り」と、余ったら貯める 「後取り」で、月10万円貯金をキープ「。住宅ローンをしっか り返済しつつ、娘の教育資金を貯めていきたいです」 と語る萩原さんの貯金できる家計簿の秘密はコチラ!      

現金で払う分は封筒で管理

20160102

予算を多めにとって心に余裕を 食費や日用品費、携帯電話代、ガソリン代など現金で 払う分の予算は、給料日にまとめておろし、袋に分け て管理する「。最初に細かく分けることで、各費目を予 算内でおさめられるように。余ったお金も袋に入れて おき、ある程度貯まった時点で銀行へ移します」    

マネーフォワードと家計簿アプリで 「あといくら使えるか」がわかりやすい

mane-fowa-do

やりくりをラクにするためのスマホアプリも積極的に活用「。マネーフォワードは銀行の 残高やカードの利用状況をひと目で把握できて便利。家計簿も、スマホならちょっとし た空き時間にレシートを見ながら入力できるので、手書きのときより続いています」    

「欲しい!」と思っても すぐには買いません 検討タイムをしっかり設けて 納得するまで考えます

マイホームの購入を機に家具の新調したという萩原さん「。ただし欲しいと 思っても衝動買いはせず、商品の性能や 価格を比較検討してから購入。きちんと 選び抜いたものなら、購入後も元がとれ るまでしっかり活躍してくれるんです。

20160103

  (上)おもちゃ収納は イケアのもの。子ど もが出し入れしやす い点が気に入って購 入を決めた。(左)無 印良品で買ったテー ブル&チェアは食事 のときにも、くつろ ぎタイムにも大活躍!   萩原さんはやりたいこと、欲しいものをリストアップ 。お金の使い方や貯め方も ブレないから、ムリなく 月収の2割を貯金できています!