子どもの入学で千載一遇のチャンス到来(聖香さん/33歳/ショップ店員)

私と夫は20代で結婚。経済力がなかったため、結婚当初から義実家で同居することになりました。姑は穏やかな性格で、悪い人ではなかったのですが、同居していればおせっかいなど目につくところも多く、だんだんストレスを感じるようになりました。 「いつか同居を解消したい」と思い続けていたのですが、息子の小学校入学にからんで「千載一遇のチャンス」が到来したんです。 以前から、学区外にある人気の公立小学校に入学させたかったのですが、ここ最近入学希望の児童が急増したため、他の学区からの受け入れを禁止することになったんです。 さっそく姑に事情を話し「あの小学校の近くにマンションを借りて、住民票を移したい」と提案。すると姑は「孫のためなら仕方ない」と納得してくれました。義実家から徒歩15分の〝近居〟だったので、ハードルも低かったんだと思いますが。 その後、2年が経過。いまのところ、姑から再同居を求められることはありません。お互いいまの状況の心地よさに、満足しているんだと思います。