忙しいママたちの毎日を、サポートしてくれる強い味方と言えるのが電動アシスト自転車。


子どもの保育園入園をきっかけに購入するという人も多いようです。

 

そんな、初めて電動アシスト自転車を買う人のために、絶対に押さえておくべきポイントをご紹介したいと思います。

電動アシスト自転車って?

電動アシスト自転車は、その名の通り、踏み込む力を電動でアシストしてくれる自転車のことです。アシスト機能がつくことで、普通の自転車よりもペダルを軽く踏むだけで、坂道も楽に登ることができます。簡単に言ってしまえば、電気の力を借りて楽に走れる自転車のことです。 種別としては自転車と同じで、法律で時速は24㎞までと決まっています。

安全面で選ぶならココをチェックしよう!

・アシストが切れる仕様になっているか

日本のメーカーの電動アシスト自転車は、24㎞を超えるとアシストが切れる仕様になっています。安全性、法定速度制限の面からもしっかり考えられているようです。


しかし、ネットで買える製造元がはっきりしないものや、極端に安価なものは注意が必要。アシストが切れる仕様になっていない場合があります。

 

・ふらついたり倒れたりしない?

自転車ではよく経験するふらつきや転倒ですが、電動アシスト自転車の場合はアシスト機能が付いていることで安定性が増します。普通の自転車に比べると、転倒率はグッと低くなるようですね。


なかには、速度や地面の不安定さに合わせてアシストできるものもあるようです。変速も自動で変わるので安定走行できます。走行時に楽という他にも、どんな速度や体勢のときも変速機能が自動で反応してくれるタイプのものだと安心です。