
ソース作りのいらない“ポテトグラタン”!?
7月18日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)には、管理栄養士兼レストランオーナーシェフ・堀知佐子さんが登場。残りもので木曜日と金曜日をのりきる超簡単レシピを教えてくれました。
まずは、冷凍食品を使った“ポテトグラタン”の作り方。一見ソース作りなどが面倒くさいグラタンですが、今回のポテトグラタンではベシャメルソースは一切使いません。はじめに冷凍フライドポテトを500Wの電子レンジで1~2分加熱し、温めたフライドポテトを細切りにしていきます。フライパンにバターをひき、そこへバラしたしめじを投入。しめじを炒めたら先程のフライドポテトと鮭フレークを加え、弱火で炒めていきましょう。
続いてこしょうで味を整え、しめじがしんなりしてきたら牛乳300ccをフライパンの中へ。牛乳にジャガイモのとろみがつくまで煮詰め、完成したグラタンのタネを耐熱皿に移します。あとはスライスチーズをのせてラップをかけ、500Wの電子レンジで20秒加熱するだけ。
“鮭としめじのポテトグラタン”をひと口食べた関ジャニ∞・横山裕さんは、「ウマッ!」「(ジャガイモが)うまみを全部吸ってるわ」とコメントしています。ネット上でも「何コレ、超おいしい!」「味つけはコショウだけなのに、鮭の塩けでちゃんと味ついてる」と絶賛の声が相次いでいました。