帰宅して息つく間もなく食事の準備。やっと子どもたちに食事を食べさせたと思ったら片付け&皿洗い。終わる頃にはぐったり。そんな毎日を送っていらっしゃるワーキングマザーのみなさん、お疲れ様です。 私は、料理は嫌いではありませんが、片付けが大嫌い。 そこで、毎日のように活用しているのが、こちら。

1-1

仕切りのついたプレートです。

 

当然のことながら、一度に使う食器の量が格段に少なく済むので、皿洗いにかける時間が短縮できます。それなら食洗機ユーザーさんには時短にはならないと思われるかもしれませんね。ズボラな私ももちろん食洗機派!プレートを使うようになってから、食洗機に収まらずに手洗いしていた物が収まるようになり、食器棚に戻す作業も減らせます。 そしてお皿洗い以外にも、時短につながるメリットがあります。 プレート一枚だと、食卓への配膳もスムーズ!こどもも運びやすいので、配膳・下膳のお手伝いがしやすいようです。 料理を置くべきスペースが決まっているので、献立も立てやすい!(これは人それぞれかな) ただし、逆にスペースを埋めなきゃいけないプレッシャー・・・というと大げさですが、仕切りがあることによって、主菜・副菜の数を決めないといけなくなってしまうという苦悩。 基本的に大きなスペースにメインディッシュ、小さいスペースに副菜&野菜を盛りつけるようにしていますが、野菜を切らしていたり、副菜を作るような余裕がない時もあります。 空のスペースがあると、子どもたちからツッコミが入るので、デザートのフルーツだったり、お漬物だったり、時にはコロッケにつけるソース入れ場にして(笑)一応埋めるようにはしています。 メインディッシュが貧相な時は、お子様ランチ風にふりかけごはんを盛りつけるのもアリ。子どもはこのほうが喜んだりして。

1-2

逆に前の日の残り物を消化したい時は、主菜スペースにコッソリ相席。 仕切りがあってもそんな感じで自由に使っています。

 

後片付けだけじゃなく、料理も準備も楽にする仕切りプレート、忙しいワーキングマザーさんにオススメです。

 

CHANTOママライター/ナヲミング