【この記事は、CHANTOママライターによるウェブ限定記事です】

 

ライター名:namin

 

こんにちはライターnaminです。

 

4歳と1歳児の兄妹を育てる2児の母です。

 

先日、周りの保育園のママ友達が塾や英会話、色々な習い事をさせていると聞き若干焦った私がいました。

 

ただ、私自身小さい頃から習い事を沢山してましたが、あまり身になってないなと感じました。*親には申し訳ない話です笑

 

この経験を踏まえて、子供達には自分が〝楽しい!もっとやりたい!〟と思える事を優先的にやらせて行きたいなと考えました。嫌な事は、何が嫌なのか?子供にとって原因があるはずなので、どうしたらこの子は楽しんでやってくれるかな?と日々研究してます笑

 

教育!というと語弊があるかもしれませんが、我が家は頭の良さより、将来社会に出て困らない子になってくれればと意識して子育てしています。

 

お手伝い編

20170324-1

4歳になるお兄ちゃんは、

 

毎日の習慣で・お料理・お買い物・洗濯物・自分の保育園の支度など自らやってくれます。

20170324-2

・お料理は、お歌を歌いながら手順を覚えてもらう♪・洗濯物は、私と競争しながら綺麗に畳めた方が勝ち♪と、なんでもゲーム感覚ですると楽しくお手伝いしてくれます。

 

保育園ママにとって、余計な仕事を増やされる事にイライラする事もありますが女神様になったつもりで…笑「わぁー凄いー!上手に出来たね^^」

 

と、ちょっと大袈裟に褒めてます‼笑

 

お勉強編

先日、幼稚園の教諭をしてる知り合いに「保育園いれてるって、なんだか子供が可哀想…」と言われた事がありました。

 

確かに幼稚園生に比べれば、親と過ごす時間も少ないし、

 

お勉強の時間も少ないかもしれない。ただ、自立心やお友達同士で過ごす時間も長いので社会性も身につく!と感じました。

 

勉強は、夕飯前のドリル5分間のみ!笑

 

子供が持ってきた絵本を読んだり、図鑑を読んだりは欠かさずしています!※書店で許可を貰い撮影させてもらいました。オススメ図鑑↓

20170324-3

 

まとめ

「ママ、早く保育園行きたい!明日は、こんな事するんだよ」

 

って沢山話してくれるので親の都合で行かせてたと思ってた保育園ですが、自ら楽しんでくれて良かったと思いました。

 

ただ、たまにお友達と喧嘩しちゃったりで表情が暗い日もあります。

 

キチンと私の方でも変化を見逃さないで話を聞いてあげる事が大切だと感じました。

 

子供を育てるというより、親の私も一緒になって勉強し楽しく学ばせてもらっています。

 

これからも一緒に悩んだり楽しんだりしながら子育てしていきたいです。

 

最後までお読み頂き有難うございました!