成長をつい焦ってしまうけれども

時東ぁみと息子
「子どもは大変だけど幸せ」と時東さん

── 3月でお子さんは3歳になりますが子育ては順調ですか?

 

時東さん:4年半の不妊治療はとても長いと思っていたのですが、今思えば治療中は子どもを迎えるための準備期間で、生まれてからのほうが大変なことはたくさんあると感じています。でも子どもが小さいのも今だけなので、大変だけれど毎日幸せです。

 

4月からは幼稚園に通うため、こんなに一緒にいられるのは今だけかとさみしい気持ちです。いろいろな成長を見逃さないようにしたいですね。

 

── 育児の分担はどうですか?

 

時東さん:基本はワンオペになることが多いですね。大丈夫な現場には子どもを連れていくこともありますし、親に預かってもらうときも私が連絡をすることがほとんどです。もちろん夫は協力的で頑張ってくれているのですが、思うようにいかず…。怒りをついぶつけがちですが、なるべく話し合うように心がけています。

 

── どのようなお子さんに育って欲しいですか?

 

時東さん:3月生まれなので同じ学年の子どもと比べて、まだまだできないことがあり、私は焦ってしまうのですが…。でも、しっかり成長しているんですよね。4か月のころから英語リトミック、今はプールにも通っているのですが、体を動かすのが好きなのかなと最近は感じられるようになりました。自分のペースでしっかり成長してくれればと思っています。

 

時東ぁみと息子
旅先でもプールを楽しんだ

 

今年で芸歴20周年を迎える元祖眼鏡っ娘アイドルの時東ぁみさん。育児に奮闘するかたわら、仕事では現在「防災士」としての活躍が増えているんだそう。「つまらない」というイメージを抱かれがちの防災について、自身の子育て経験も踏まえながら、楽しく学ぶための工夫をしていると教えてくれました。

 

PROFILE 時東ぁみさん

ときとう・あみ。1987年、東京都生まれ。2005年に「ミスマガジンつんく♂賞」を受賞し、芸能界デビュー。グラビアアイドル、歌手、女優など幅広い分野で活躍。現在は防災士としても活動。2016年に結婚、現在は一児の母。

取材・文/酒井明子 写真提供/時東ぁみ