DREAMS COME TRUEの楽曲の歌詩の世界観をオリジナル・ストーリーとして映像化したドラマ「5つの歌詩(うた)」。「何度でも」で新しい職場の環境に翻弄されつつも、家族のために多忙な日々を過ごしている会社員・清一を演じる吉沢悠さん。悩みに悩んだ30代を経て40代となった今、「トンネルを抜けたような感覚」を味わっているそうです。

 

40代の境地を語ってくれた吉沢悠さん

現実が見えてきた30代後半はかなり悩んだ

── 清一は良い父親でいようとか、自分で作ったイメージに当てはまるよう、もがき苦しんでいる印象があります。吉沢さんは自分が思い描いた理想の姿を目指し、もがき苦しんだ経験はありますか?

 

吉沢さん:
いまだにあります。例えば、脚本を読んだときに「こういうキャラクターにしたい」とイメージするのですが、自分の引き出しにないものを出さなきゃいけないとき、すごくもがくし悩みます。

 

役者としての実力不足を実感する瞬間です。若い頃は「大河の主演をやりたい」とか「ビッグになりたい」とか、それこそ「海賊王に俺はなる」みたいな気持ちはたくさんあったし、そこに辿り着けない自分とのギャップに悩むこともありました。

 

でも、それも年齢とともに少なくなってきました。と同時に、吉沢悠自身が「こういう人間になっていたい」と理想に近づくために悩むことも20代に比べるとだいぶ減りました。

 

「年齢を重ねるとともに悩みは減っていた」という吉沢悠さん

── その変化を感じたのは30代だったのでしょうか?それとも40代になった今?

 

吉沢さん:
30代後半から徐々に現実を見始めたというのが正しいかもしれません。

 

30代後半はかなり悩んだ時期でした。自分の年齢と立ち位置を考えたときに、適材適所でやれることが決まること、自分の可能性の枠も分かってきて、ネガティブな方向に行きそうな時期もありました。

 

そのまま40代に突入したとき、ふと「なぜその枠を自分で決めちゃうのか」と疑問を持つようになりました。

 

何も気にせず、ただ前を向いて一つひとつの仕事をやっていこう、と切り替えたのですが、やっぱりどこかで気にしちゃう自分もいました。

 

最終的に行き着いたのは、「あまり考えても仕方ない」ということ。

 

シンプルな答えに行き着くまでに、かなりこじらせて悩んだ時期でした(笑)。

 

きっかけは、「今日、この瞬間を大事にしよう」と考えるようになったことです。「今日、よくがんばったな」「今日、よかったな」と思えればいいかなって。無理をしないでやるべきことをしっかりやることが、大切だと思うようになりました。

 

僕、結構、何でもきちんとしたくて考えすぎちゃうところがあるんですよね。