子育てする中で、大人とは違う、子どもの感性にハッとさせられることってありますよね。そんな子どもの言葉に考えさせられた経験を描いた漫画がTwitterで1.2万いいねと注目を集めています。

「おばあちゃんのおかあさんはどこにいるの?」娘の質問に…

作者は、2人の娘さんを育てているさざなみさん(@3MshXcteuuT241U)。漫画で描かれたのは2年前の梅雨の頃、上の娘さんが幼稚園の年中だったときに起こった出来事です。

寝かしつけの際に、さざなみさんは上の娘さんから「おかあさんのおかあさんってもしかしておばあちゃん?」と尋ねられます。「そうだよ」と答えると、続いて「おばあちゃんのおかあさんはどこにいるの?」と質問が。

 

さざなみさんにとっての祖母は、さざなみさんが生まれる前に他界していました。「だから、写真くらいであまりよく知らない」と答えると、娘さんが泣き出してしまったそう。

さざなみさんは「しまった」という気持ちと同時に、「怖かったかな」と思い、「大丈夫」「ずっと昔の話なんだよ」と慰めていると、娘さんからは意外な言葉が…。

 

「おばあちゃん、おかあさんがしんじゃってかわいそう…」

 

この言葉に、さざなみさんは「この子は今の話をしている」とハッとします。

「何歳だって誰だってお母さんがいないことがかなしくないときはない」、そう思った娘さんの気持ちを考えると、さざなみさんは何も言えなくなり、寝つくまで優しく背中をトントンしてあげたのでした。

 

この漫画には「とても素敵なお話です」「とても優しく愛にあふれたお嬢さんですね」というコメントや、祖母との思い出を思い出したという人からの経験談が集まっています。

いつまで経っても悲しい気持ちは変わらない

最初娘さんが泣き出したときは、「怖がらせてしまったと後悔した」というさざなみさん。

 

「泣き出したときは、単純に“誰かが亡くなること”が身近に感じられて怖いとか、ひいおばあちゃんが亡くなっているという事実に対して涙を流しているのかと思いました。しかし、言葉を聞くと、今現在のおばあちゃんに、お母さんがいないことを気の毒がっているのだとわかりました」

 

そして、娘さんの考え方にさまざまなことを考えさせられたといいます。

 

「自分の生まれる前のことは、自分にとっては関わりのない終わった過去のことだととらえがちです。私自身、若くして親を亡くした母の気持ちを深く想像せずにきました。だけど娘の言葉で、いつまで経っても悲しく無くなる、ということはないんだなと気づきました」

 

娘さんの成長について改めて気づく機会にもなったそう。

 

「この間まで赤ちゃんだったのに、もう過去の話や、概念的な話ができるほどに成長したのだなと感じました。そして、娘は私とは違う感受性の持ち主なのだと改めて気づきました。同じ本や映画を見てもきっと感じ方が違うだろうと想像し、そんな細かな気持ちを語り合える親子関係でいたい、と決意を新たにしました」

 

ちなみに、その後娘さんはその歳からおばあさんの誕生日を力を入れてお祝いするようになったのだとか。昨年は2か月かけて作った貼り絵をプレゼントし、今年はなんと3か月前から準備を始めているのだそうです。

娘さんのおばあさんへの優しい思いがあふれていて、人が人を思う尊さについて考えさせられるエピソードですね。

 

PROFILE さざなみさん

駆け出しのイラストレーター。Twitterで育児漫画やコミックエッセイを執筆。うどん県出身の2児の母。著書に電子書籍『この瞬間をきっとまた思い出す』(主婦と生活社)、『「どんなときでも味方だよ」って伝えたい! 〜親子のコミュニケーション、試行錯誤中!〜』(KADOKAWA)がある。

取材・文/阿部祐子 画像提供/さざなみ