妻の呼び方は人によって様々で、「○○ちゃん」と呼んでいる人や呼び捨てにしている夫も。しかし義父母が家に来た場合は、普段と同じ呼び方で大丈夫なのでしょうか。ネット上では様々な意見が寄せられていました。
義父母の前で妻を呼び捨てにするのは失礼?
以前「義父母の前で妻を呼び捨てにしたら、『失礼だ!』って怒られた」という夫のお悩みが話題に。彼はそれ以降「さんづけ」で呼ぶようにしたのですが、「結婚前ならいざ知らず、結婚後も義父母の前で『呼び捨て』にするのは失礼なの?」と疑問を投げかけています。
これに他の既婚者からは、「妻が“呼び捨て”を不快に思わないなら全然普通のことだし、呼び方は変えなくていい。むしろそれで怒る義父母の方が非常識」「結婚後に“さん”をつけて呼ぶのは不自然」「義父母と会うたびに使い分けてるとそのうち辛くなる」といった声が。「義父母の前でも呼び捨てにしていい」と擁護する人も多いようでした。
一方で「“さん”をつけて丸く収まるならさんづけで呼ぶべきでは?」「自分は義父母の前だと“さん”をつけて呼んでるなぁ」「やっぱりこの状況だと義父母に合わせるのが正解」「無駄に我を通して関係を悪くする必要はないと思う」といった声も。義父母の前では“呼び捨てにしない派”も少なくありません。
その他「状況によって使い分ける」という意見も寄せられていました。例えば電話などで義父母と会話している時に妻の名前を出す時は、「○○が~」というように呼び捨て。そして義父母と直接会い食卓を囲んでいる時などは、「○○さん」とさんづけにする人もいるようです。