妻と子どもがいつもニコニコ出迎えて…とまではいかなくても、仕事で疲れた心と体を癒してくれる愛しのわが家。ところが、そんなささやかな望みも叶えられないと嘆く夫たちがいます。「家に帰っても居場所がない」と感じ、いわゆる帰宅恐怖症に陥っている彼ら。その夫婦関係とはどんなものなのでしょうか?
家に帰りたくない!妻との関係に悩む夫の心情とは
話を聞いても「別に」(毅さん/35歳/自営業)
仕事では取引先や顧客とのつき合いもあり、精神的にも常に疲れています。家族とリラックスして会話する時間は、私にとってなくてはならないものなんですが…最近は妻の態度が冷たく、なにを話しても反応がないんです。
共働きですから、ある程度の家事分担はあります。以前は掃除にしても、洗い物にしても、やれば「ありがとう」と言ってくれましたし、仕事が遅くなっても「おつかれさま」と声をかけてくれていた。それがいまでは「あなたの仕事でしょ、やって当然」という感じで、少し忘れていたりすると、ネチネチ文句をいわれます。
妻だって仕事や育児、ママ友とのつき合いでストレスが溜まっているのかと思い、話を聞こうとすると「別に」としかいわれず、話してもくれません。そんな妻との関係にも疲れてしまい、いまは家でも安らぐことができません。
最近では遅くまで仕事のフリをして、妻が寝てから帰宅するようにしています。もちろん、私が担当の家事は残っているので、それを片づけてからこっそり布団にもぐりこむ日々。対話をしてくれない妻と、どう向き合えばいいのか悩んでいます。
母娘の絆を強めるため(正俊さん/32歳/ドライバー)
4歳の娘がいるんですが、最近どうも避けられている気がしていました。以前なら自分から抱き着いてきたり遊んでほしいとねだってきたのに、いまでは「おいで!」といっても無反応…それどこか警戒されているような。その原因が妻だったことが、先日わかりました。
ある日、娘を抱っこしようとしたら「パパはきたないから、さわったらびょうきになるって。ママが…」とつぶやいて、逃げていってしまいました。どうも、僕がいないところで、娘に悪口を吹き込んでいるようなんです。
問い詰めたところ、どうやら僕がタバコを吸うのが気に入らないらしく「娘によくない」と。それに加えて、さらに理解に苦しむことも。「あと2年で小学校だし、母子の絆を強くしておくべきだ」と言うんです。
どういうことか聞くと「娘がイジメにあったりしたときに、一番相談したい相手があなただったら、夜遅くまで帰ってこないのにどうするの?」と言うんです。
どう考えても、いま僕がイジメられてるんですが…母娘の絆を強めるために、父親を仲間外れにしないとならないんですかね? めちゃくちゃです。家にいるのが辛いです。
私の知らない「息子の思い出」(洋介さん/38歳/飲食店経営)
小2の息子と、5歳の娘がいます。息子が生まれた頃は家計も厳しく、妻にはだいぶ大変な思いをさせました。でも、いまでは経営している店も軌道に乗り、暮らしに余裕もできています。
これだけ言うと「幸せな家庭」を想像するかもしれませんが、私は「家に居場所がない」と感じることが多いんです。初めてそう感じたのは1年ほど前、ある日の週末に、息子がお出かけの準備をしているので、「どこかにいくの?」と聞いたんです。
すると「今日は水族館に行くんだよー!」と目を輝かせていうんです。私はまったく聞いておらず…妻を見やると「どうせあなた昼まで寝てるんでしょ」と。確かに仕事が忙しくて帰りが遅く、週末は昼過ぎまで寝てしまうことも多いのですが、出かけるのを知らされもしないのはヘコみます。
それ以降も、私の知らないところで「息子たちの思い出」は増えています。むしろ店の常連さんと話している時間のほうが、自分の居場所のような気がします。
状況が長引くほど関係悪化も。妻と向き合うことを大切に
「居場所がない」と感じるのは、その人の「存在意義が失われている」ことの裏返しです。帰りたくない気持ちは理解できますが、このまま長引いては夫婦の危機。妻ときちんと向き合って話をし、一刻も早く家族としての、夫としての役割を取り戻せるよう力を尽くすべきだと思います。
ライター:芳野美穂