3.週1洗濯は「大物・特殊」専門で!

毎日の洗濯は、下着や普段着で精いっぱい、という人が多いと思います。 1週間に一度洗濯するものは、それ以外の「大物・別洗いをする必要があるもの」だと決めてしまいましょう。 決めてしまうことで、他の日が楽になりますし、スケジュールを立てやすくなります。 ①寝具類 人は毎晩コップ1杯の汗をかくと言われているので、シーツと枕カバーは毎週洗いましょう。 その他の寝具は、天日干しをすれば、毎週洗濯しなくても大丈夫です。 ②ラグ・マット類 玄関マットや洗面所のマット、トイレマットは、誰もが使うもののため、汚れも早く蓄積してしまいます。 トイレの掃除と同じタイミングで洗濯するように習慣づければ、忘れることもありません。 ③セーターなど特殊洗いの衣料 今の洗濯機は、以前はクリーニングに出さなければならなかったものも洗うことができるようになりました。 便利な機能ですが、枚数が少ないと電気代&水道代が勿体ないので、家族の分をある程度まとめて洗うようにしましょう。 例えば洗濯カゴを2つ用意して、毎日の洗濯用、週末用と入れる場所を変えて家族に協力してもらえば、分別の手間も省けます。

4.これもついでにやっておこう!週1家事メニュー

その他、週1回と習慣づけるとよい作業としては、 ①郵便物、配布物の整理 郵便物や学校からのプリントは、一時的に保管しておく必要がありますが、ぼんやりしていると、いつの間にか大量にたまってしまい、整理が大変です。 週に一度は要・不要を確認して要らないものは処分するようにしましょう。 ②新聞ストックの整理 多くの自治体では、新聞、雑誌は資源ごみとして捨てる日が決まっています。 その日が来たらすぐに捨てられるよう、1週間毎にストックを整理しておくと部屋も片付きます。

21-2

<まとめ>

今回は、週1回習慣づけてやっておくと便利な家事メニューについてご紹介しました。 全部同じ日にやると大変なので、土曜日は掃除メイン、日曜日は買い物&下ごしらえというように日を分けて無理のないようにすることが、習慣づけのコツです。