123-1

 

投資信託はお金を預けてプロに運用してもらうので、初心者向けの資産運用方法といえるでしょう。自分で投資するよりリスクは低そうに思えますが、元本保証される貯蓄ではないので、損をする可能性があるということは理解していないといけません。 とはいえ、せっかく投資をするならできるだけ損はしたくないと思うもの。そこで初めて投資信託を始める場合、どのようなことに気を付ければ良いか紹介していきます。

■一つの銘柄に集中するのはNG

投資信託で利益をあげることができると、さらに買い増しを考えることもあるでしょう。その銘柄が順調に値上がりを続ければ良いですが、もし投資している金融商品に問題が起きた場合、一気に値崩れを起こします。 もし分散して複数の銘柄を購入していた場合、リターンは少なくてもリスクを軽減することはできます。 一つの銘柄に集中して多額な投資をするのは、投資信託に限らずどんな投資でもハイリスクハイリターンであることは頭に入れておくべきです。 少しでもリスクを減らしたいと思うなら、複数の銘柄に分散して投資したほうが良いでしょう。

■分配金は利息じゃない

投資信託で利益が出たとき、分配金を受け取ることができます。この分配金を預金の利息のようなものと思っている人もいるようですが、分配金は利益が出ていなくても支払うことがあります。 分配金は受取利子や配当などのインカムゲインと、値上がり益のキャピタルゲイン、基準価格の繰越利益などの運用益から支払われるので、分配金を払うことで基準価格が下がり、運用資金も減少します。