2-1

キッチンにはさまざまなアイテムがありますよね。調理用のお鍋やフライパン、調味料など、何種類ものアイテムがあるという方も少なくないのではないでしょうか。特に料理にこだわると調味料が多い場合には、キッチンがますますゴチャゴチャしがちです。


なんとか使いやすいままで、キッチンまわりを上手に片付けられる方法はないものでしょうか?


ここでは使いやすいキッチンにするための調味料や調理器具などの収納術をご紹介します。

◆調味料の収納術!

調味料を上手に収納するゴールは、使いやすい場所にあってなおかつおしゃれに見えることではないでしょうか。調味料は収納しだいで取り出しやすさとおしゃれさを両立させることができますよ。 まずは調味料を入れるケースに工夫をしてみましょう。スーパーなどで買ってきたばかりの調味料は色とりどりのパッケージに入っていますが、中身をおしゃれな瓶に移し替えるだけでかなり洗練された印象になります。100均などにもおしゃれな瓶は売ってありますので、好みの瓶や保存容器に入れ替えてみましょう。 片栗粉やごまなどは袋の中身を全部保存容器に入れて引き出しに入れておくとおしゃれで便利です。引き出しに収納する場合、中身がわかりにくいものについてはテプラなどでラベルを作って蓋に貼っておくとよいでしょう。 塩や砂糖、こしょうは調味料の中でも頻繁に使うアイテムです。こちらも瓶などに詰め替えるとおしゃれで中身がわかりやすいです。塩や砂糖をまとめるときにインテリア性の高い保存容器を選ぶと作業台に置きっぱなしでもゴチャゴチャして見えません。 ファイルボックスはボトル入りの調味料の収納と整理に使いたいアイテムです。引き出しに入るだけのファイルボックスを入れたら、醤油や料理酒などのボトルを並べて入れてみましょう。ファイルボックスに収納することで倒れやすいボトルが倒れにくくなります。 見た目もすっきりしますし、ファイルボックス内できちんと分類していれば探す手間が減って取り出しやすくなりますよ。