神奈川県立 生命の星・地球博物館
http://nh.kanagawa-museum.jp
以前掲載されたこちらの記事
退屈しない博物館めぐり!ミュージアムミッション2018
https://chanto.jp.net/childcare/education/47170/
でもご紹介しましたが、子どもの年齢が近いお友達と一緒に行くと、いいことづくめ♪
・子ども同士で巡ったり遊んだりしてくれるので、子どもはもちろん、親同士もお喋りできて楽しい!
・親子では気づかない発見や学びがある
・往復の道中も退屈しらず
などなど。
もちろん、ケンカしたり大勢で収集つかなくなったりトラブルも発生したけれど、それも大切な学び!
少子化と言われる現代だからこそ、年齢をこえた交流、大家族の擬似体験は貴重ですね。
地球博物館は、神奈川県は小田原市、小田原駅から箱根登山鉄道で入生田駅下車、徒歩3分のところにあります。
車だと、横浜市内から1時間ほどかかります。
県立の施設なので観覧料が安い!
大人520円、中学生以下は無料です♪
広い駐車場が無料なのも、小田原という穴場ならではでしょうか!?
館内はとても綺麗で広く、エレベーターも完備されているので、ベビーカーでもスイスイ動けますよ。
おすすめポイント
ここは、他の博物館と比べてスケールがケタ違い!
さっすが、地球がテーマなだけある!
入ってすぐお出迎えしてくれる、巨大な恐竜と魚の化石。 天井を見上げると、鳥類が飛んでいる太古の空を感じます。
子どもたちの身長よりもずっと大きい、キラキラ光ってくるくる回る、地球のオブジェ。
隕石衝突の動画解説や、見上げると首が痛くなるほど高い岩石。 特に囲いもなくて、本物の化石に触ったり登ったりできちゃうのにはビックリ!
生命誕生の流れに沿って、魚類、恐竜、哺乳類、鳥類と進化の過程を辿りながら、実物大の骨格標本やはく製を間近に見ることができて、ものすごい迫力に圧倒されました!!
小学生同士は、待ち合わせの時間と場所を決めて、自由に巡ってくれました。
独立した建物で適度な規模のこともあり、迷子の心配がなかったのも安心ポイント!
世界中から集められた実物標本の数は10,000点! 120体以上の哺乳類のはく製に、地球上に存在する、およそ80万種の昆虫。 神奈川の大地と生物に特化した、自然との共生を考えるエリアもありました。
地球の壮大な歴史のことなどはまだ難しい小さい子たちも、恐竜や昆虫なら興味を示してくれたので、一緒に楽しむことができました。
昼食は、館内のレストランか飲食スペースで
館内にレストランもありますが、お弁当を持参して、飲食スペースを利用するのがお薦め!
小さな子どもが大勢いると本当に賑やかなので、気兼ねせずに済むこと、お腹がすいたタイミングですぐに食べられることが大切。
博物館めぐりを楽しむためにも、お昼事情は重要ポイントです!
2階エリアに確保されているミュージアムライブラリー。
本好きの長男(8歳)は、広々とした読書スペースで、かなりの時間を過ごしていました。
宇宙や地球にまつわる文献がたくさん!
一般的な本屋さんや図書館では見かけないものがたくさんあって、大人でも興味深く眺めてしまいましたよ。
SEISAミュージアムシアター
地球誕生や発展の様子が映像で上映されていて、博物館内の展示の理解をより深めることができます。
手元のボタンを押すクイズ形式の映像もあるので、小さなお子さんも楽しめます!
『毎年8〜10cmずつ日本に近づいているハワイ諸島。このまま進むと日本にハワイがくっついちゃうのは何年後?』
なんてクイズもあり、面白かったですよ。(答え:約8千万年後!!)
シアター内は映画館のように階段があるので、ベビーカーごと入る場合は後方の出入口に近いところがお薦め。
赤ちゃんが泣いてしまっても自由に出入りできたので助かりました!
周辺情報あれこれ
地球博物館だけでも充分楽しめるけれど、少し足を伸ばすとお出かけスポットがたくさんあります!
箱根が近いことから寄木細工の工房があり、私たちはコースター作りを体験しましたよ。
地球博物館の隣の駅(風祭駅)には、かまぼこ博物館があります。
↓以前の掲載記事
小田原・かまぼこ博物館で体験学習!理科や歴史の学びも深まるお薦めスポットです♪
https://chanto.jp.net/going-out/event/19843/
それぞれで丸一日楽しめるのでハシゴするのは時間的に難しいけれど、こちらもとってもお薦め♪
外遊びを思いっきりしたくなったら公園へ!
わんぱくらんど
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/park/wanpaku/
博物館近くには、豊臣秀吉が小田原合戦の際に権威と財力を見せつけたという一夜城伝説の地があります。
地球博物館内には、歴史を巡るツアーガイド的な冊子と案内地図があり、貰ってきて読んでいるうち、ますます鎌倉や小田原めぐりをしてみたいと思いました!
見どころ満載のこの地域、他にも行ってみたいところがたくさん! 皆さんも、ぜひ足をのばしてみてくださいね。
神奈川県立 生命の星・地球博物館
神奈川県小田原市入生田499
横浜市中区山下町1番地
電話:0465-21-1515
開館時間:9:00~16:30
料金:一般520円、中学生以下無料
CHANTOママライター/ささきけいこ