子どもが友だちとケンカして帰ってきたとき、親としてどのような対応を取るべきなのか悩んだことはありませんか? 子どもたち同士で解決させたほうが良いのか、先生や親が介入するべきなのか…判断に悩むものです。今回は3人のママが取った行動をご紹介。それぞれの体験から見得た答えとは…?

 

まだ小1なので、親の介入も必要かと(優花さん/35/サービス)

 

1の娘がいます。2学期頃から女子特有の仲間外れや、お揃いのものを持つブームが始まりました。まだ1年生ということもあり、学校での出来事を細かく話してくれるので助かりましたが、親としてどう対応したらよいのか悩みました。

shutterstock_1186718089

そんなとき、仲良し4人組のうちふたりがお揃いの服を着ていたらしく、そのうち娘もしつこく「買って」と言ってくるようになったんです。 どうやら人気ブランドのものらしく、もうひとりの子も同じ服を買って「買ってもらわないと仲間外れになるよ」と言われたらしく…「お揃いのものを持たないと仲間外れにされる」という出来事がひんぱんに起きていただけに、私の我慢も限界に。 考えた末、仲良しの子の親に連絡を取って事情を説明し「仲間内で消しゴムひとつであろうと、同じものを買うのはやめませんか?」と取り決めました。それ以降、今のところ問題なく平和に遊べているようです。まだ1年生なので、いじめに発展する前に親が介入することも必要だと思います。