急な発熱や流行りの病気…子どもが小さいうちは、急にお迎えなどの対応が必要なケースが多々。みなさん本当に、よくがんばっていると思います!  働くママ&パパは、どんな連携をとってやりくりしているのでしょう? 仕事と育児を両立させるための「我が家の育児ルール」について聞きました。

2週間ごとに夫婦で仕事の情報を確認(夏美さん/41/会社員)

わが家は、私のほうが始業時間が早いので、保育園への送りはパパ・迎えは私が担当しています。でもイレギュラーな日って、多々ありますよね。 たとえば夫が早く出勤しないといけないときは、なるべく前日に連絡をもらうように。私は翌朝の仕事を調整して保育園に送ってから出勤。そのときは早朝料金を払って、早朝保育を利用しています。 子どもが熱を出したときは「私がお迎えに行き、すぐパパに連絡する」のがわが家のルール。「翌日の仕事を在宅にできるか」など、仕事の調整をするためです。共働きの育児では、「いかに相手の仕事を尊重し、夫婦間のバトンタッチをスムーズに行うか」が肝心。夫婦間の業務連絡や情報共有がなにより大事だと思います。 だから2週間に1回は〝ミーティング〟をして、お互いの「絶対はずせない仕事がある日」を確認し、手帳にマークをつけるんです。

shutterstock_1164063256

保育園の送迎や病気対応のマネージメントは、仕事と同じくらい頭を使うところ。いかにミスなく効率的、かつ周囲に負担をかけずにできるか。常にそれを考えています。