女性の社会進出が進む昨今。子育てが落ち着き、再就職を目指す人も多いようです。しかし、ネット上に寄せられた40代主婦の“社員で働きたい”という相談には厳しい声が。子育て明け主婦が就職する際の実態が明らかになりました。

 

40代主婦の社員登用は難しい?


今年6月、“40代主婦、社員で働けそうな職場はありますか”という相談が女性用掲示板に投稿されました。40代のパート主婦だという投稿者(以下、トピ主)は、8年ほど働いた飲食店が閉店するため会社都合で退職する予定。その場所へ次に入る飲食店は「優先的に採用を検討する」と言ってくれたそうですが、いまの店舗より時給が100円安いので悩んでいるといいます。 その後トピ主は、「その話を夫にしたところ、子どもも大きくなってきたし、正社員(派遣や契約でも良いと思う)で働けば? と言われました」「確かに今の収入はカツカツで余裕は全くありません。子どもたちの学費や自分達の老後のためにも出来るなら社員になりたいと思うようになりました」と綴っています。

 

トピ主の経歴は、短大卒業後に大手販売店に就職し営業や事務を7年務めた後、出産を機に退職。2人の子どもを出産して、下の子が1歳になったころ飲食店でパートを始めたそう。保有する資格は「運転免許と英検3級」、そのほか「パソコンはほとんどいじったことが無くワード? エクセル? 何それ? って感じです」「飲食店はシフト制で時間が不規則なのが嫌だったので、9時から6時までとか決まっている職場がいいなと漠然と考えています」「仕事への取り組みは自分で考えて行動するというより、言われたことを着実にこなすタイプです」と明かしました。

 

このお悩みに、ネット上からは「応援していますが、少しハードルが高いとは思います」「現状でトピ主さんが希望する+トピ主さんでも勤まりそうな仕事は、もっと若くてもっとスキルのある方にも人気だと思いますよ。今からでも何か『売り』を見つけないと難しいかも」「残念ながらトピ主のPCスキルだと事務職採用、さらに正社員採用は無理かと思います」「パッと思いついたのは給食とか社食とかなんだけど、正社員だとなかなか無いかもしれないですね…」といった厳しい声が上がっています。

再就職するためには何をしたら良い?


厳しい意見が上がったトピ主の相談ですが、中には前向きなアドバイスも。とある人は「トピ主さんの経歴を読んで感じるのは、やはり自分がどんな仕事に就きたいか明確にすることではないでしょうか」「何ができるかわからないのであれば、『これならできる、これをやり遂げた』をコツコツ増やしていくしかありません」と指摘。

 

また、「9時から6時までとか時間が決まっている仕事といえば事務職のイメージなのですが、パソコンに強くないというのは致命的です」とコメントしつつも、「職安では求職者の支援研修があってエクセルやワードの使い方の基礎を教えてくれますので、相談されるといいかもしれません」「トピ主さんは主体的に動くタイプではないとの事なので、職安の職業訓練の受講後に事務職で派遣というのが私のおススメです」といった具体的なアドバイスを書き込む人もいました。

 

やはり今の時代はパソコンのスキルは必須のようす。また「自分がなにをしたいのか?」を見極めて、そのために必要なスキルや資格を保有していることも大切なのかもしれません。

 

文/内田裕子