例年に比べ寒さが際立つ今年の冬。タイツやレギンスなど足元の防寒アイテムも増えているのではないでしょうか?
以前から持っていたものに加えて買いたしたものが増え、たんすも衣装ケースもパンパン!片づけてもすぐグチャグチャになる…そんなときに便利なのが、収納に使える100円グッズ。
100円アイテムを活用したタイツ・レギンスの収納アイデアを、整理収納コンサルタントの瀧本真奈美さんに教えてもらいました。
1.苦にならない人には「ケースに丸めて収納」が便利
セリアの「くつした整理カップ」は連結できるようになっている収納カップです。
厚みがあまりないタイツなら、くるくると丸めて収納するだけで整って見えるうえ、このカップをバスケットなどに入れておくと、中がグチャグチャにならず、キレイな状態が保てます。
ただし、丸める動作をめんどうに感じない人向けです。途中でめんどうくさくなったり、忙しくてできなくなると収納を設けた意味がなくなり、すぐリバウンドしてしまうので、他の方法を考えてみましょう。
2.よく履く同じ種類のタイツは投げ入れ収納
セリアの「ハンギング縦型フタ付収納ケース」など、中身が見えないケースに投げ入れる収納はとくに手軽です。
よく履くタイツだけを入れておき、すぐ取れる場所に吊るしておくだけで、朝の身支度が早くなります。
同じタイツを複数収納するような場合はいいのですが、中身が見えないので、数種類から選び取りたい場合には向きません。収納するアイテムによって使い分けが必要です。
3.厚手のタイツやレギンスはパンツ風に収納
セリアの「アルミズボンハンガー」はピンチの位置が移動できるズボンハンガー。
ピンチの幅もほどよくあってはさみやすいので、厚手のタイツやレギンスなど、引き出しにどうしても上手く収納できないものを吊るして、そのままクローゼットに吊るしておくことができます。
ピンチを増やせば、あと少し収納できそうですね。朝、選ぶときも一目瞭然なので、とても便利です。
4.タイツの数が多い場合はハンギング収納
セリアの「便利まくら干し」がおすすめです。2枚セットのこの商品は、つなげると枕干しになりますが、バラバラに使えば、タイツをたくさん吊るして収納できます。
下は一般的な80デニールのタイツを収納している様子。この程度の厚みのものならちょうどいい安定感で吊るすことができ、1足取っても他のタイツが一緒に落ちてしまうということもなく、キレイな状態がキープできます。
強度が心配な場合は、2枚重ねて使用することをおすすめします。
5.本来は違う用途の「リング」でタイツをおしゃれに収納
2個入りで販売されている、セリアの「カバンハンドル」。
ゴールドのリングがすっきりとおしゃれに見えるので、引き出しを圧迫する厚手のタイツやレギンスをひっかけて収納しておくと、出し入れしやすいうえに悪目立ちしません。
引き出しの中がすっきりするし、出すのもしまうのも簡単。持ち運びもできて便利です。
…
きれいにたたんでずらりと並べる収納は、忙しい人には保つことが難しいもの。それに、引き出しに入っているグチャグチャのタイツやレギンスは、想像以上に場所を取っていたりもします。
今よく履くものだけをいっそ吊るしてみると、意外とラクにキレイが保てるかもしれません。タイツやレギンス収納に困っていたら、ぜひ参考にしてみてください。
文・撮影/瀧本真奈美