夫婦喧嘩をしてもすぐに仲直りできれば問題ないですが、もし仲がこじれた場合はどう対処しますか? 先日、ネット上には「夫婦喧嘩に口出ししてくる姑が嫌」という不満が寄せられていました。

口出しする姑にモヤモヤ…

口出しする姑に悩んでいるのは結婚2年目のAさん(妻)です。彼女いわく、夫婦喧嘩が勃発すると、夫のBさんは自分の母にメールや電話で喧嘩の内容を報告。姑は2人の状況を公平に見た上で、「それはAが悪い」「Bにも責任がある」と口出ししてくるそう。

 

しかし「夫婦の問題だから黙っててほしい」と思うAさんは、SNS上に「喧嘩に口出しする姑ってどう思いますか?」と質問しました。彼女の“姑事情”に対して、「大人同士の話し合いなんだから姑の参加は不要だと思う」「余計に仲がこじれる可能性も考えられるので、極力2人で解決した方がいい」などの声が。Aさんの他にも、“姑に口出ししてほしくない”と思う人は少なくありません。

頼りになるケースも!?

ちょっとした喧嘩のたびに姑に口出しされたら、誰でも不満に感じるもの。一方で、関係が修復できないほどのトラブルであれば、頼りになることもあるようです。

 

たとえば「お互い一歩も譲らないせいで喧嘩が長引いていたけど、姑が間に入ってくれたらあっという間に仲直り」「喧嘩って冷静になれないことが多い。第三者の姑が参加することで、落ちついて会話できる」といったコメントも上がっていました。“長期戦の喧嘩”に発展した時は、姑の力を借りるのも1つの手ですね。

 

反対に姑の立場から見た場合、どう感じている人が多いのかも気になるところ。夫婦喧嘩を知った姑からは、「喧嘩は無視できないかな。火に油を注がないよう、双方の言い分をまとめて妥協案を出します」「口出ししたいのは山々だけど、夫婦の問題は夫婦で解決するべき」といった様々な意見が見られました。

喧嘩の原因ってなに?

“夫婦喧嘩に口出しする姑”問題を取り上げましたが、そもそも喧嘩に発展させないようにするのが理想ですよね。それでは、夫婦喧嘩は何が原因で起こることが多いのでしょうか?

 

ゲンナイ製薬株式会社は、以前“夫婦げんかに関するアンケート調査(ゲンナイ製薬調べ)”を実施。回答者に“けんかのキッカケは?”(複数回答可)とたずねたところ、夫と妻の第1位(「その他」「けんかしない」を除く)は「家事の分担・やり方(夫25.9%、妻27.4%)」でした。また夫の2位は「連絡がない、遅い」「伝えてある内容を忘れる」(ともに14.1%)、妻の2位には「伝えてある内容を忘れる(19.9%)」が選ばれています。

 

他には“仲直りのキッカケ”も質問。再び夫と妻の1位は同じで、「どちらかが謝る(夫60.0%、妻42.7%)」がトップになりました。しかし意外にも2位に「謝罪はなく、自然と通常に戻る(夫16.5%、妻26.3%)」がランキング入り。謝らなくても、自然に仲直りするパターンもあるようですね。

 

家庭によって捉え方が違う“姑からの口出し”。姑の手を煩わせる前に、自力で夫婦仲を修復するのが理想なのかもしれません。

文/牧野聡子
参照/ゲンナイ製薬株式会社「夫婦げんかに関するアンケート調査」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000038158.html