![](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/a/c/780w/img_ac1c8be1bb51ef7df487528509a16e9390606.jpg)
みなさん、家電量販店の「ノジマ」はもちろんご存知だと思いますが、実は高級家電を中心に扱うコンセプトショップもあるって知ってます?その名も「Nojima PRIME SELECTION EBISU」。セレクトされたデザイン家電の数々は、超欲しいものばっかりでした──。
今回の記事では、「リモート続きに潤いを」をキーワードとし、スタッフさんに伺ったおすすめの高級家電5選を紹介します!
「リモート続きだからこそ使いたい」おすすめの高級家電5選
リモートワークにも慣れてきた今日この頃。とはいえ、外に出る機会も減りストレスも溜まりがち…という人は、家電でリフレッシュ。大型から小型のものまで、いろいろな視点でリモートワークをバックアップしてくれる家電のオススメをお伺いしました。
座る人のコリに合わせてマッサージをしてくれる
FAMILY INADA(ファミリーイナダ)/メディカルチェア Vita FMC-VT200 151,800円
![FAMILY INADA(ファミリーイナダ)/メディカルチェア Vita FMC-VT200](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/2/0/780w/img_20d72fcc5573e4882f0d98afd92ac48c86597.jpg)
テレワークで全身が凝り固まっている…それなら、思い切ってマッサージチェアの購入を検討してみては。
こちらのモデルは”いかにもマッサージチェア”らしくない、洗練されたデザイン。機能面にも優れています。本体にはAIが搭載されていて、座った人の体の状態にあった揉みかたになるよう、調整してくれるそう。同じ人でも、毎日変化する体の状態を座るたびに測定。同じコースを選んだとしても、疲れの溜まり具合によって、時間や揉み方を変えてくれるんです。
![FAMILY INADA(ファミリーイナダ)/メディカルチェア Vita FMC-VT200 リモコン](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/d/f/780w/img_df46b5046df53de3f4c968da5ae9561268003.jpg)
また、通常のマッサージチェアは上半身にだけもみ玉が仕込まれているタイプが多いのですが、こちらは上半身だけでなく下半身もしっかりともみほぐす仕様。お尻や太ももの裏まで、しっかりとマッサージをしてくれます。一日リモートワークをして凝り固まったおしりや太ももの筋肉は、早いうちにリフレッシュを!
![FAMILY INADA(ファミリーイナダ)/メディカルチェア Vita FMC-VT200 リモコン](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/d/2/780w/img_d2daa8629528b34d47d4d8ba90a6f07754560.jpg)
チェアに座ると、AIが自動的に作動。AIによるスクリーニングが終わったら「指圧点調節」の「調節中」が、「調節済」に点灯。調整までの時間は、1分もかからないほどです。
また見慣れないのが、「からだ防衛」「からだ活性」ボタン。防衛とは求心法を指し、末端から身体の中心へ向かって血の巡りをよくし、血液とリンパの流れの促進、副交感神経への働きかけをテーマにしたコース。一方、活性とは遠心法を指し、全身の血流を促進し交感神経に働きかけることで、すばやく身体を活性化させることをテーマにしたコースです。
![FAMILY INADA(ファミリーイナダ)/メディカルチェア Vita FMC-VT200](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/b/c/780w/img_bcb13825f043b784ad105083c05c58cb79190.jpg)
本格的なマッサージ機能を搭載していながら、スマートなフォルムとコンパクトなサイズ感。重さは約26㎏と一人で運ぶことができるくらいのものです。リクライニングの幅も広く、写真は一番起こした状態。
![FAMILY INADA(ファミリーイナダ)/メディカルチェア Vita FMC-VT200](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/780w/img_76d6993a6f80bc320fde7866f482514287099.jpg)
フルリクライニングの状態にすると、ほぼフラットに。使わないときは、そのまま寝そべることもできます。色は黒、白、赤の3色展開。インテリアに合わせて選べます。
やさしい光で目を守り、おのずと作業も捗る
BALMUDA(バルミューダ)/BALMUDA The Light 40,700円
![BALMUDA(バルミューダ)/BALMUDA The Light](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/780w/img_d13e80b9282114cabf7fb673809dd68793488.jpg)
「子どもたちの目を守る光」というコンセプトで作られた、デスクライト。医療用の手術灯をヒントに開発した独自の光拡散技術で、離れた場所から広く手元を照らし、目線の先に影を作らない光を実現しました。光の真下に顔がかぶさっても暗くなりにくく、集中力が持続しやすくなっています。
そして、BALMUDAならではの、洗練されたビジュアル。インテリアの邪魔をしないどころか、それ自体が立派なインテリアに。目に止まると、思わずニヤリとしてしまいます。
![BALMUDA(バルミューダ)/BALMUDA The Light](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/2/5/780w/img_2571dfe9feb99467854912455e406d1078493.jpg)
採用されているのは、演色に正確さが求められる医療現場や美術館で使用されているのと同じ太陽光LED。本来の色を照らし出し、子どもたちの色を見る力を育てます。また、太陽光の波長に近い太陽光LEDは、ブルーライトのピーク波長の強さが一般的な白色LEDライトの約半分。目への負担を抑えた、やさしい光を提供します。
子どもだけでなく大人の目にもやさしいライト。子どもを寝かしつけた後に読書でも…というママの味方になってくれそう。
![BALMUDA(バルミューダ)/BALMUDA The Light](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/0/c/780w/img_0c6a295bc66ad36eed34780955e11d9265240.jpg)
明るさは6段階で調整できます。落ち着いた雰囲気の部屋では1~3、明るめの部屋や細かい作業では4~6が推奨されています。集中したいときは部屋全体を均一に明るくするよりも、少し暗めの部屋でデスクライトを部屋の5~10倍程度の明るさにするといいと言われています。
![BALMUDA(バルミューダ)/BALMUDA The Light](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/9/7/780w/img_971c1aea39a65cd87aae9313de8a7e8560043.jpg)
筆記用具などを入れておける収納部分も便利です。
カメラに映る角度を自在に調整できる
ELECOM(エレコム)/Webカメラ UCAM-C310FBBK 2,178円
![ELECOM(エレコム)/Webカメラ UCAM-C310FBBK](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/0/7/780w/img_07b69bfa70379d32b581f6e62f0c48e984177.jpg)
リモートワークの普及で、オンライン会議の頻度も多くなりました。カメラに映った自分の表情が気になる…という人も多いのではないでしょうか。印象をよくするために、意外と効果的なのがカメラの角度だったりします。PC内臓のカメラを使用している場合はPC自体を動かさなければカメラの角度を変えられないのでなかなか調整が難しいですが、後付けのwebカメラなら、カメラの角度の調整が自在。自分的にしっくりくるアングルに調整することができます。
![ELECOM(エレコム)/Webカメラ UCAM-C310FBBK](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/780w/img_ef471b13b28b51a1757d8d249c20104072876.jpg)
繋ぐだけですぐに使える、簡単接続。 面倒なピント調整も不要です。カメラ本体に内臓マイクを搭載しており音や声を広く拾うので、会議時の会話も明瞭に聞くことができます。
まるで生演奏?そんな最高音質を自宅で
SONY(ソニー)/グラスサウンドスピーカー LSPX-S2 45,980円
![SONY(ソニー)/グラスサウンドスピーカー LSPX-S2](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/780w/img_e493bcd02ff3c64dbb079ece35e54d3d59043.jpg)
スピーカーと言われて想像する見た目とは一線を画した、スタイリッシュなデザイン。音を奏でてみると、他のスピーカーのとの差はさらに歴然です。
そのヒミツは、透明な有機ガラス管からは高域を、真ん中のウーファーからは中域を、下部からは低域を…と、スピーカー全体で音を出しているから。高域・中域・低域すべての音が360度に広がるような独自の音響構造で、どこから聴いても最高の音質。歌であれば、ボーカルの細やかな息遣いまでもリアルに再現するほどです。
リモートワーク中に最高音質でBGMをかけながら…なんて、とても贅沢な仕事風景です。
![SONY(ソニー)/グラスサウンドスピーカー LSPX-S2](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/9/d/780w/img_9d0fa0da2c42a92a92f83a8a373104d747152.jpg)
充電式のバッテリーを内蔵しており、約8時間連続でワイヤレスリスニングが可能。コンパクトで持ち運びもしやすいので、家のいたるところに持ち運び、音楽を楽しむことができます。
![SONY(ソニー)/グラスサウンドスピーカー LSPX-S2](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/e/b/780w/img_eb7c03353222db4c67563b0b8ac9e0db60729.jpg)
もう一つの特徴が、音楽とともに優しい光が灯るランプ機能。夜のリラックスタイムに部屋の明かりを落として音楽を聴きながら、晩酌。まるでおしゃれなダイニングにいるかのようで、日中のリモートワークの疲れもふっとびます。広い範囲を明るくするランプか、キャンドルのように揺らぐ光か、などモードも選択できます。
出社時のスーツも忘れずケアを
Panasonic(パナソニック)/脱臭ハンガー MS-DH210 19,580円
![Panasonic(パナソニック)/脱臭ハンガー MS-DH210](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/d/e/780w/img_de554a1c9f6c569b6e1da3da20408417100117.jpg)
リモートワークが多くなり、スーツを着る機会が減った…という人もいるでしょう。ただでさえニオイのつきやすいスーツ。着る機会が減りクローゼットにしまったままにしておくと、ニオイやカビが心配されますよね…。
そこで活用してほしいのが、こちらのハンガー。「ナノイーX」を搭載したハンガーで、そこに衣類を掛けるだけで、付着したニオイを分解脱臭。さらには花粉を抑制してくれる効果も期待できるというスグレモノです。ふだん気になっていた、パパのスーツのタバコの匂いもすっきり。パパのスーツだけでなく、ママや子どもの制服にも、あると便利なアイテムです。
![Panasonic(パナソニック)/脱臭ハンガー MS-DH210](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/1/f/780w/img_1fbcc726e01d3642a7b85d698be4945e69788.jpg)
USBで繋ぐと裏からナノイーエックスが発生。パンツやスカートをかけることもできます。
![](https://chanto.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/780w/img_8e5468822ad6f2fe4a9d52b93f931fc873729.jpg)
普通にハンガーにかける感覚で手軽に使えるのもいいところ。なかなか頻繁にクリーニングに出すことができないけれど、スーツの匂いって気になるのよね…というママは、使ってみる価値アリ!です。
取材・文/松崎愛香 撮影/田尻陽子 取材協力/Nojima PRIME SELECTION EBISU
※紹介している商品の取り扱い、在庫の有無についてはお近くの店舗の直接お問い合わせください。店舗や時期により、