低カロリーの食材として有名な「しらたき」。実はヘルシーなだけでなく、様々な料理に活用できる便利な食材です。そこで今回は1月放送の『あさイチ』(NHK)で紹介された、“しらたきレシピ”を見ていきましょう。
麺の代わりに使って超ヘルシー!
最初に注目する一品は、料理研究家の牛尾理恵さんが考案した「ピリ辛しらたきタンタンメン」です。牛尾さんによると、しらたきは麺の代用食材として活躍するそう。他にも「かさ増しできる」「カロリーを半分ほどに抑えられる」などのメリットがあります。
作り方は、まずフライパンにごま油小さじ1を入れて加熱。続いてみじん切りにしたねぎ60gとしょうが1かけ、豆板醤小さじ1をプラスし、弱火で炒めてください。
香りが立ってきたら、豚ひき肉100gも足して中火で火を通します。次に鶏がらスープ600mlを加え、煮立ったタイミングであらかじめ茹でておいたしらたき(食べやすい長さに切る)400g、しょうゆ小さじ2、酢小さじ1、ねり白ごま大さじ4、塩小さじ1/2、こしょう少々をイン。味を整えた後は器に移し、事前に塩少々を入れた熱湯で茹でたチンゲン菜(縦半分に切る)1株を盛りつければ完成です。
しらたきがティラミスに変身!
タンタンメンの他には、しらたきを“スイーツ化”した「しらたきのティラミス風」も登場。作り方を見ていくと、最初にしらたき100gを熱湯で2分ほど茹でて冷水にさらします。しっかり水けを取り除いた後、しらたきを細かくカット。加工したら、耐熱性のカップにインスタントコーヒー、砂糖、水(各小さじ2)を投入してください。よく混ぜ合わせ、ラップをかけてから30秒ほどレンチン(600W)。加熱後は冷ましておきましょう。
冷ましている間、しらたきとマスカルポーネチーズ50gをミックス。カップに盛りつけ、ココアパウダー(茶こし使用)適量と電子レンジで温めた“コーヒーシロップ”をかけたらできあがりです。
実際に調理した人からは、「チーズとコーヒーが絶妙にマッチ! カロリーも低いなんて最高すぎる」などのコメントが寄せられていました。
ちなみにしらたきは冷凍庫で凍らせば、味が染み込みやすくなるそう。しらたきを活用する際は、1度冷凍するのがおすすめですよ。
砂糖を揉み込むのがポイント!
プロ直伝のしらたき料理を見てきましたが、ロバートの馬場裕之さんも以前自身のYouTubeチャンネルで「超簡単&罪悪感ゼロ しらたき牛すき焼き」を披露しています。
作り方はシンプルで、炒めたしらたきと牛切り落とし肉に日本酒、しょうゆで味つけするだけ。大きなポイントは、味が染みやすくするためにしらたきの水分を飛ばすところ。具体的な方法はしらたきに砂糖を加えてよく揉み込み、5分ほど放置すると手軽に水分を抜けます。
後はフライパンで残りの水けを飛ばせばOK。冷凍する時間がない時は馬場さんのテクニックを取り入れた方がいいかもしれません。
調理終了後には馬場さんが自作の牛すき焼きを試食し、「めちゃくちゃ味が染み込んでますよ」とコメント。ヘルシーかつ絶品の料理を堪能したい人は、ぜひ今回紹介したレシピ&テクニックにトライしてみてはいかが?
文/古山翔
参照/『あさイチ』公式サイト「クイズとくもり ヘルシー! おいしい! しらたきSP」https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/210119/1.html
参照/馬場裕之公式YouTube動画「味しみしみ&超ヘルシー♪ しらたきすき焼き」https://www.youtube.com/watch?v=KW5htISgbDo