収納の悩みとして必ず挙がるのが、衣類収納。誰しもが悩んでいるといっても過言ではありません。片づかない、減らせない、すぐぐちゃぐちゃになる…悩んでしまう理由は次から次へと出てきますよね。
そこで今回は、衣類収納のコツと上手く管理していく方法についてまとめます。
1.“1軍服”は吊るして管理をラクにする
クローゼットや収納棚にあるたくさんの服の中から、なぜかつい手に取ってしまう…そんな“1軍服”ってありますよね。きっと着回しやすくて着心地がよかったり、色や形、素材が気に入っているといった“いいイメージ”があり、無意識に手に取っているのではないでしょうか?
このような服はぜひ、吊るして収納することをおすすめします。
どの収納にも共通ですが、よく使うものほどすぐ取れてすぐ片づけられる場所に収納すると日々の暮らしがラクになります。
衣類をたたむ時間、たたみじわを伸ばす時間や朝の支度時間節約のためにも、よく着る服はハンガーで吊るしておきましょう。
2.「また着るかも」ではなく「なぜ着ないのか」に注目を
「服がたくさんあり過ぎて吊るせない」という場合は、収納スペースのキャパオーバーが考えられるので、量の見直しをおすすめします。
服が減らせない理由として多いのが、「またいつか着るかも」というもの。これは予測ができない未来に対して曖昧に意識を向けているので、本当にいるものか・いらないものかの判断が難しくなります。
では、どうすればいいでしょう。クローゼットに並んでいる服の中から「なぜその服を選ばないのか?」「なぜ着ないのか?」に意識を向けることです。
- サイズが合わず着ていて窮屈、動きにくい、入らない
- 着ていると肩が凝る
- 生地がくたびれていて着ても気分が上がらない
- 年代が変わり似合わなくなった
- 普段買わない色の服で、結局違和感がある
- コーディネートが難しい
- クリーニング代が高い
など、さまざまなネガティブ要素があるために「着ない」ことを選択しているはずです。このように「〇〇だから自分は着ないんだ」と認識することが、テキパキと手放す判断をするコツ。すぐには手放せなくても、よく着る服とは保管場所を分けるとよいでしょう。
3.“ぐちゃぐちゃ予防”はアパレルショップを参考に
衣装ケースや引き出しの中に重ねてしまうと、下に入っている服が見えにくいという大きなデメリットがあります。いくらきれいにしまっても、探しているうちにすぐにぐちゃぐちゃに。定期的に片づけてもすぐに乱れてしまい、また片づけるの繰り返し…これでは何のために片づけているのかわからなくなりますよね。
ここで思い出したいのが、アパレルショップの陳列です。重ねて陳列されている服は、いったい何枚積み上げられているでしょう?
そもそもショップでは、不特定多数の人が商品に触れたり広げたりするので、1日に何度も元に戻す必要があります。そのため、畳んで重ねている場合はだいたい数枚のみ。そのほかは吊るして陳列しているパターンが多いようです。
これはおそらく、管理のしやすさを意識したものでしょう。つまり、ぐちゃぐちゃ予防に大切なのは、「被害を最小限」にすることなのです。
- できれば吊るして収納
- 重ねるなら数枚にする
- 収納の中を仕切り、服が入り乱れるのを防ぐ
- 引き出しや衣装ケースは立てて収納し、全体を見渡しやすく
などを意識してみてください。
4.家事をラクにする、衣類の“ソーシャルディスタンス”
クローゼットに吊るす場合、すき間なく無理やり詰め込むこともできますよね。入って扉が閉まればOKと考える人も多いと思いますが、実はこれが家事を難しくしています。すき間がなければないほど、片づけるときに簡単に入らず時間がかかるうえ、取り出すときも周囲の服がシワになりやすいのです。
理想は、片手を添えてすっと衣類が入れられる程度の間隔。また、服を取り出した後に服がかかっていないハンガーがすぐに見つけられるくらいの間隔がベストです。
「すっと片づく・すっと取り出せる・元に戻す場所も一目瞭然!」をぜひ意識してみてください。
5.クローゼットや収納家具を“開かずの収納”にしない
ものが溢れすぎてクローゼットの前にも服が山積み、他の家具が邪魔をしてすぐに服が取り出せない、片づけられない…といった残念な状態になっていないでしょうか?
簡単に開かないクローゼットや収納家具は、使うこと自体がめんどうになるもの。その結果、開かずの収納=使えない収納場所になりがちです。収納場所の周辺に置いてあるものから片づけて、収納をすぐ使えるようにしておくことが大切です。
また、造りつけのクローゼットの収納量が少ない、スペース的に使いづらいといった場合、別の場所を検討してもいいと思います。突っ張りタイプの衣類収納グッズやキャスタータイプのラックなど、便利な収納商品がたくさん市販されています。使いづらいクローゼットに固執せず、動線がよく自分も家族も使いやすい場所に衣類を収納したほうが毎日の暮らしは快適になるでしょう。
6.衣類収納のコツまとめ
今回お伝えした、使いやすい衣類収納のコツは以下のとおりです。
① よく着る1軍服は吊るして収納
②「なぜ着ないのか?」を意識することが手放しのコツ
③アパレルショップをお手本に“ぐちゃぐちゃ被害”を最小限に
④すっと取れてすっと片づく、あいているハンガーが目立つくらいの間隔をキープ
⑤クローゼットや収納棚の周辺環境を見直す
立春を過ぎ、そろそろ衣がえを意識しはじめる時期。その前に少しずつ使いやすい衣類収納を考えてみてはいかがでしょうか?
文/瀧本真奈美