以前も書きましたが、うちは外出先で見せたのをきっかけに保育園から帰宅するとだいたいYouTubeを見るために、iPad!とせがんできます。帰宅してからは超絶忙しいですから、かまってあげられない分ちょうどいい部分があるのもご理解いただけると思います。 以前書いた絵本も良いのですが、TVやDVD以外にもっと熱中するものはないかと探していたとき、息子が通う英語教室で先生がたまたま持っていたパズルおもちゃに息子が熱中していたので、先生に聞き早速Amazonで購入!

3-1

アルファベットのボードパズル、「Melissa&Doug(メリッサ&ダグ)ペグパズル アルファベット」です。 Aなら下にAppleの絵が書いてあって、アルファベットを覚えるもので、まだ日本語すら読み書きできない息子にはアルファベットはまだ記号状態ですが、パズルの観点で見るとけっこう難しいんです。

3-2

下の絵とその絵の頭文字がわからないとできないのですが、パズル好き息子にとってはかなり熱中していました。 私がそばにいるときは、私が「Apple、“A”」などと言いながらやってあげますが、まだ息子には理解しながらやるには難しそう。それでも、本質がわかってきたらさらに勉強にもなるので、ずっと持っていられるおもちゃかなと思います。 (あ、ピースが行方不明になりがちなので気を付けてくださいね^^;) この他にもYouTubeからスムーズに離脱できる遊びやおもちゃをどんどん探してあげたいなと思います! とはいっても、まだ小さいしなかなかすぐには離脱できません。そんな時は苦肉の策として、iPadの設定をやってみましょう。

3-3

この画像はiPhoneですが、設定のところにブルーライトをOFFにするところがあります。これ、意外と知られてないような気がします! 私の場合、iPhone22時以降、iPadのほうは20時以降から自動でブルーライトをOFFするように設定しているので、寝る前に見たとしてもブルーライトによる影響を幾分減らすことができると思います。 設定>ディスプレイ&明るさ>ナイトシフト から是非やってみてください。自分自身にも良いですよ! 「脱★iPadへの道」はとても長そうですが、ポイントはその子の好きなものを見極めることですかね。 また効果的なツールがあったらまた紹介していきたいと思います。

CHANTOママライター/長井美有紀