Instagramといえば、CHANTO世代のママにもユーザーが多いはず。好きな芸能人の投稿をチェックしたり、リアルな友達との近況報告ツールとして使っていたりと、人によってその使い方は違うと思います。

 

今回は、インスタを使っていて「これってどうすればいいの?」とつまづきやすいポイントの解決法をご紹介します。フォローを外さずに投稿を見ないで済む方法や、好きな芸能人の投稿を見逃さない方法、お気に入りの投稿の保存の仕方など、知っておいて損はありません!

インスタグラムの裏技・便利ワザ!

POINT①:「ミュート」機能で見たくない投稿を非表示に

知り合いのアカウントをフォローしているものの、投稿の内容に興味がなかったり、少し距離を置きたいという場合もあるはず。かといって、フォローを外したことが相手に気付かれるときまずい

 

そんなときは、「ミュート」してしまうのがおすすめです。ミュートとは、フォローを外さずに相手の投稿を非表示にする機能のことで、ミュートしたことは相手に伝わりません。

 

▲ミュートしたい人のプロフィール画面を表示し、名前の右横にある「…」をタップするとメニューが表示される。「ミュート」をタップ(写真=左)。ミュートしたい項目を選択する(写真=右)

 

ミュートしていても、相手のタイムラインには自分の投稿が表示されます。自分の投稿を非表示にするにはフォローを外すしかありません。嫌がらせのコメントを特定の人が残してくる場合などは、「制限」機能を使いましょう。制限したアカウントの自分の投稿に対するコメントが非表示になり、ダイレクトメッセージが届いても通知は届かず、読んでも「既読」がつきません。

POINT②:見逃したくない投稿は「お知らせ」をオンにしよう

好きな芸能人やお気に入りのユーザーの投稿を見逃したくない! そんなときは、「お知らせ」機能をオンにしておくと、新規投稿があった場合に通知が届きます。

 

▲通知をオンにしたい人のプロフィール画面を表示し、画面右上の「…」をタップ。「お知らせ」をタップする(写真=左)。お知らせをオンにしたい項目を選択する(写真=右)

 

お知らせの方法は、初期設定ではプッシュ通知になっています。「メール」もしくは「SMS」で通知が届くようにするには、自分のプロフィール画面で右上のメニューアイコンをタップし、「設定」→「お知らせ」で「メールまたはSMS」で通知する項目を確認しましょう。

POINT③:お気に入りの投稿は「保存」してフォルダで管理

意外と知られていませんが、インスタには写真の保存機能があります。保存した写真はインスタアプリで管理する仕組みで、スマホ内のアルバムには保存されません。

 

▲保存したい写真を表示し、写真の右下にあるしおりのマークをタップすると保存される(写真=左)。保存した写真を見るには、自分のプロフィール画面を表示し、メニューを開いて「保存済み」をタップ(写真=右)

 

写真を保存するというよりは、投稿内容を保存する機能になっており、投稿が削除されると見られなくなります。どうしても残して置きたい場合は、画面のスクリーンショットを残すしかありません。

 

保存した写真はフォルダ分けできるので、あとから探しやすいように分類しておくといいでしょう。お気に入りに登録していることや、どんなフォルダに保存されたかは投稿者に伝わりません。

 

▲保存済みの写真のフォルダの一覧が表示される。画面右上の「+」をタップしてフォルダを作成しよう(写真=左)。フォルダをタップすると、写真が一覧表示される(写真=右)

POINT④:「いいね!」した写真だけをまとめてチェック

気になった写真を気軽に「いいね!」できるのがインスタのいいところです。しかし、「いいね!」した写真は、自分のプロフィール画面から確認できるのを知らない人もいるのでは?

 

▲自分のプロフィール画面を表示し、メニューを開いて「設定」をタップ(写真=左)。続いて「アカウント」をタップする(写真=右)

 

▲「『いいね!』した投稿」をタップ(写真=左)。これまでに「いいね!」した投稿の一覧が表示される(写真=右)

POINT⑤:削除するのがもったいないなら「アーカイブ」でOK

一度投稿して「いいね!」やコメントが付いたものの、自分のプロフィール画面には表示したくない写真や動画があったりしませんか? もしくは、自分では気に入っているものの、プライベートがわかりすぎて、不特定多数の人に見られるには抵抗があるといった経験もあるかもしれません。そんなときこそ「アーカイブ」機能の出番です。

 

「アーカイブ」機能を使えば、特定の投稿を非公開にできます。あくまでも第三者が見られなくなるだけで、自分ではアーカイブの一覧画面から確認できるので、「削除」とは少し異なります。

 

▲アーカイブしたい写真を表示し、メニューを開いて「アーカイブする」をタップ(写真=左)。アーカイブした写真を確認するには、プロフィール画面でメニューを開き、「アーカイブ」をタップする(写真=右)

 

アーカイブした写真は再度公開することもできます。削除するかどうか迷ったときは、一度アーカイブして考えるのがいいかもしれませんね。

 

▲画面上部に「ストーリーズ」と表示されることがある。その場合は「ストーリーズ」をタップして、「投稿」を選択すると、アーカイブした投稿が表示される(写真=左)。アーカイブした写真を表示してメニューを開き、「プロフィールに表示」をタップすると、再公開される(写真=右)

 

インスタは上手く使えば、世界中の人と楽しくつながれるSNSです。今回紹介した5つのポイントを覚えて、インスタを生活に役立てましょう!

 

関連記事:インスタで広まる“家事貯金”とい発想が、共働き家庭のストレスに効いた!

 

文/今西絢美