洋服を見に行った時、気になるアイテムは試着しますよね。その際、店員さんに「お似合いですよ!」と言われたことがある人は多いはず。この「お似合いです」というセリフは、果たして本音なのでしょうか?

 

店員さんの「お似合いです」って信じる?

これまで洋服を選ぶ際に店員さんを頼ってきたという女性は、「試着したジャケットのサイズがピチピチだったのですが、店員さんに『似合う』と言われてしまいました」と告白。その後「もう何を言われてもお世辞に聞こえて不信感しかありません…」「こんなことってよくあるんですか?」と投げかけました。

 

彼女の疑問にネット上からは、「店員さんの『似合う』は基本的に信じてない。自分が店員だったら、似合っていないお客さんに『似合っていませんね』とストレートには言えない気がするし」「そのセリフ言われたら『あっ、この人はこのアイテムを売りたいんだな!』と思って失笑しちゃう」といった声が上がっています。

 

しかし店員さんの“アドバイス”を参考にしている人も多い模様。実体験として「自分では選ばないようなアイテムを勧められて、着てみたら『あれ? ありかな?』って時の『お似合いです』は信じてる。店員さんならではのアドバイスに感謝って感じ」「黒い服を試着した時、『お客様の雰囲気だと、黒よりベージュの方がお似合いだと思いますよ』ってアドバイスしてくれたりするのは信じる」などの声も寄せられていました。