1人で抱えこまないのがポイント!?

妻からのアドバイスをさらに見ていくと、「夫にも手伝ってもらうべき」「家事は分担制にした方が楽だよ」などの声も。

 

例えば「夫には洗いものとトイレ、風呂掃除をやってもらってます。急な仕事で手が外せなくなった時は夫に任せてる」「曜日別で掃除する箇所を決めて、私と夫のどちらかに作業量が偏らないようにしてます。何もしない休みの日を設定するのがポイントかな」という経験談が寄せられています。

 

家事を1人で抱えこまず、夫にも手伝ってもらうことが大切なのかもしれません。

 

ネット上には、「簡単な家事であれば子どもにお願いしてる」という声も上がっていました。「拭き掃除は子どもの担当。ご褒美をあげるようにしたら、積極的に掃除し始めました!」「子どもの服は自分で畳ませてる。それだけでも全然違うよ」などのコメントも見られます。

 

子どもに家事をお手伝いさせる家庭は多いようで、他にも「お手伝いさせることで子どもの成長につながる。うちの子どもは自発的に行動する回数が増えた」「最初はうまくできなくても、何度も教えれば覚えてくれます! マスターしてくれた時は本当に助かる」といった声が寄せられていました。

 

関連記事:共働き夫婦こそ「家事分散」毎日のイライラが減る!?